- Home
- レッドスムージーの比較~コスパ・味・腹持ち・カロリーを調査~

そこで、当サイトでは人気のレッドスムージー4つを実際に注文して、徹底的に比較しました!
- 味
- 腹持ち
- 飲みやすさ
- カロリー
- コスパ・サービス(価格・返金保証・継続回数)
これら5つの要素を比較して、スムージーダイエットに最適なレッドスムージーNO.1を決定!
写真や実際に飲んだ感想も紹介しているので、自分に合ったレッドスムージーを選びたい人や、商品の比較結果を参考にしたい人は、ぜひチェックしてみてください。
目次
実際にレッドスムージーを購入して比較してみた

さっそくですが、今回比較するレッドスムージーをご紹介します。
- マイブレイクレッドスムージー
- セブンデイズカラースムージー
- ぜいたくレッドスムージー
- すっきりレッドスムージー
比較するレッドスムージーはこちらの4つ。
どれも楽天や大手口コミサイトのランキングで上位を獲得する、実力派のレッドスムージーです。
比較をはじめる前にまずは、それぞれどんなレッドスムージーなのか簡単にご紹介します。
マイブレイクレッドスムージー

1つ目は、くみっきープロデュースで話題のマイブレイクレッドスムージー。
日本ダイエット健康協会推奨商品として認定されており、大手コスメ口コミサイトでは、「カロリーサポートサプリメント部門」第1位を獲得している、信頼のおけるレッドスムージーです。
セブンデイズカラースムージー

つづいて、比較するのが管理栄養士と美容皮膚外科医の共同監修で話題のセブンデイズカラースムージー。
セブンデイズカラースムージーは、6種類のスムージーを日替わりで楽しめるのが特徴です。
ぜいたくレッドスムージー

3つ目に比較するのが、飲むだけでインナーケアができるぜいたくレッドスムージー。
商品を試した人の97.3%がリピートするほど、リピート率の高いレッドスムージーです。
すっきりレッドスムージー

最後に比較するのが、美味しさ満足度92%のすっきりレッドスムージー。
すっきりレッドスムージー1包で、250種類の酵素や10憶個の乳酸菌などダイエット中に不足しがちな成分をしっかり補ってくれます。
ということで、以上4つが今回比較していく商品となります。
各商品の概要が分かったところで、実際にレッドスムージーを作って飲み比べた結果を見ていきましょう。
人気スムージー4つを飲み比べ「腹持ち・味・飲みやすさ」

まずは、レッドスムージーを実際に作って、3つの要素を比較してみました。
作り方は日頃ダイエットスムージーを飲んでいる94人の口コミを調査した結果、1番人気だった飲み方を参考に、牛乳割りに決定しました!
口コミ94件の調査結果!おすすめの作り方
- 牛乳:43人
- 豆乳 or 牛乳:16人
- 水:12人
- 豆乳:12人
- 水、牛乳、豆乳のどれでもいい:7人
- その他(ジュース、ヨーグルトなど):4人
94人中、43人が牛乳で割る飲み方が好きという結果に。口コミ投稿者の約50%が推奨している作り方でした。
比較する方法とポイント
つづいて、比較する3つの要素がこちらになります。- 腹持ち
- 味
- 飲みやすさ
腹持ちの比較ポイントは、満腹感があるか、スムージーにとろみがあるか、腹持ちに効果的な成分が配合されているかの3つです。
味は好みによると思うので、友人を含む10人の男女で飲み比べを行った結果をご紹介します。
飲みやすさは、粉末が溶けやすいか、ダマになりにくいかの2つを比較しました。
これらの他にも、レッドスムージーの「甘さ」や「におい」を比較した口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
まずは、今回比較した結果を表にまとめてみました。
ダイエットスムージーを飲んだ結果は?

マイブレイク![]() |
セブンデイズ![]() |
ぜいたく![]() |
すっきり![]() |
|
---|---|---|---|---|
腹持ち | チアシード |
食物繊維 |
Wの食物繊維 チアシード |
グルコマンナン バジルシード |
味 | イチゴオレ |
野菜ジュース |
ベリー |
ほぼ味なし |
飲みやすさ |
マイブレイク![]() |
セブンデイズ![]() |
ぜいたく![]() |
すっきり![]() |
|
---|---|---|---|---|
腹持ち | チアシード |
食物繊維 |
Wの食物繊維 チアシード |
グルコマンナン バジルシード |
味 | イチゴオレ |
野菜ジュース |
ベリー |
ほぼ味なし |
飲みやすさ |
比較した結果はこのようになりました。1つずつ詳細をご紹介します。
マイブレイクレッドスムージー

- 腹持ち:ほんの少しとろみがあるが、さらっとした喉ごしで満腹感は低め
- 味:イチゴオレのような味ですごく美味しい
- 飲みやすさ:粉っぽさはなく、ダマもあまりできなかったので飲みやすかった
- におい:甘いいちごキャンディーのようなにおい
作ってみた第一印象は、とにかく色が鮮やか!
牛乳と割ってみるとイチゴオレに似ているため、甘い飲み物が好きな人におすすめです。
腹持ちに効果的なチアシードが配合されていますが、満腹感はあまり感じなかったです。
ただ、スムージーは溶けやすく、喉ごしもさらっとしていたので飲みやすかったです。
さらに今回、男女10人にどれがどのレッドスムージーか伝えずに飲み比べてもらったところ、驚きの結果に・・・!
なんと10人中8人がマイブレイクレッドスムージーを1番美味しいと回答しました。
実際に飲んだ人の感想がこちら!
- 甘くて美味しい!
- 毎日飲み続けられそう♩
- においもおいしそう
- 粉っぽさがなくて飲みやすかった など
このような声が集まりました。味の美味しさは、レッドスムージーを飲み続ける上で大切なポイントですよね。
置き換えダイエットをはじめるなら、美味しいスムージーが飲みたい!という方の参考になれば嬉しいです!
セブンデイズカラースムージー

- 腹持ち:喉ごしは牛乳と全く同じで、サラサラしている
- 味:甘さはなく、野菜ジュースのような味
- 飲みやすさ:粉末がすごく細かいため溶けやすく、粉っぽさやダマがない
- におい:フルーティーな香りで甘ったるい感じがない
6種類の味があるセブンデイズカラースムージーですが、その中でも赤の野菜成分が多く配合されているものを選びました。
今回、比較したレッドスムージーの中で1番、甘さが控えめなので、甘いものが苦手という人におすすめです。
ぜいたくレッドスムージー

- 腹持ち:どろっとしたスムージーで満腹感が期待できる
- 味:ベリーのような味
- 飲みやすさ:粉っぽさはあまりないが、若干ダマが残った
- におい:漢方のようなにおい
見た目は、レッドというより茶色で少し飲むのに抵抗がありました。
においは漢方に似ていて苦い味を連想しましたが、飲んで見ると苦さはなくベリーのような味がしました。
スムージーにとろみがあって腹持ちが良さそうですが、においが独特なので好みが分かれそうです。
すっきりレッドスムージー

- 腹持ち:とろみも全くなくて、牛乳を飲んでいる感覚
- 味:全然甘くない、牛乳の味しかほぼしない
- 飲みやすさ:粉っぽさはなく、飲みやすい
- におい:スムージー本来のにおいがしない、牛乳においのみ
すっきりレッドスムージーは比較した4つのスムージーの中で、1番味が薄かったです。
飲んでみた印象はほぼ牛乳と一緒で、レッドスムージー自体の味やにおいはあまりわかりませんでした。
ということで、比較結果をまとめるとこのようになりました!
- 腹持ちの良さNo.1:ぜいたくレッドスムージー
- 味の美味しさNo.1:マイブレイクレッドスムージー
- 飲みやすさ:どのレッドスムージーも飲みやすい
腹持ちは唯一とろっと感があり、満腹感を感じた「ぜいたくレッドスムージー」が第1位に、そして味は10人中8人が美味しいと答えた「マイブレイクレッドスムージー」が第1位となりました。
飲みやすさは、どのレッドスムージーも粉っぽさがなく同率という結果になりました。
つづいて、スムージーダイエットには欠かせない「カロリー」の比較結果をご紹介します。
1番ヘルシーなのは?低カロリーランキング

少しでも摂取カロリーを控えたい・・・
ダイエット中に気になるものと言えば、カロリーですよね。
ということで、レッドスムージー4つのカロリーを比較した結果を、ランキング形式でご紹介します。
ヘルシーなレッドスムージーを試したい人は、ぜひ参考にしてみてください。
kcal比較!置き換えに効果的なスムージーNo.1はこちら
第1位 ぜいたく ![]() |
第2位 すっきり ![]() |
第3位 セブンデイズ ![]() |
第4位 マイブレイク ![]() |
|
---|---|---|---|---|
カロリー | 9.6kcal | 11.52kcal | 16kcal | 19.8kcal |
第1位 ぜいたく ![]() |
第2位 すっきり ![]() |
第3位 セブンデイズ ![]() |
第4位 マイブレイク ![]() |
|
---|---|---|---|---|
カロリー | 9.6kcal | 11.52kcal | 16kcal | 19.8kcal |
カロリーを比較してみて分かったことは、1位と4位の差はたった10kcalしかなく、どのレッドスムージーも低カロリーであることが分かりました。
コスパ比較~値段・返金保証・継続回数を徹底調査~

これまでレッドスムージー4つの「味・腹持ち・飲みやすさ・カロリー」を比較してきました。
最後に比較するのは、コスパ・サービスの良さです。
コスパ・サービスの比較ポイントはこちら。
- 1杯あたりの値段
- 返金保証制度の有無
- 定期コースの最低継続回数
この3つはレッドスムージーを購入する前に、ぜひチェックしていただきたいポイントとなっています。
では、さっそく比較表を見ていきましょう。
商品価格を比較した結果
マイブレイク![]() |
セブンデイズ![]() |
ぜいたく![]() |
すっきり![]() |
|
---|---|---|---|---|
定期初回 1杯あたり |
166円 4,980円/30包 |
163.3円 980円/6包 |
32.6円 980円/30包 |
32.6円 980円/30包 |
2回目以降 1杯あたり |
166.0円 4,980円/30包 |
270.0円 6,480円/24包 |
166.0円 4,980円/30包 |
163.0円 4,890円/30包 |
通常価格 1杯あたり |
232.7円 6,980円/30包 |
491.6円 11,800円/24包 |
232.7円 6,980円/30包 |
216.0円 6,480円/30包 |
マイブレイク![]() |
セブンデイズ![]() |
ぜいたく![]() |
すっきり![]() |
|
---|---|---|---|---|
定期初回 1杯あたり |
166.0円 4,980円/30包 |
163.3円 980円/6包 |
32.6円 980円/30包 |
32.6円 980円/30包 |
2回目以降 1杯あたり |
166.0円 4,980円/30包 |
270.0円 6,480円/24包 |
166.0円 4,980円/30包 |
163.0円 4,890円/30包 |
通常価格 1杯あたり |
232.7円 6,980円/30包 |
491.6円 11,800円/24包 |
232.7円 6,980円/30包 |
216.0円 6,480円/30包 |
※価格は全て税抜き価格です。
まず、通常価格と定期コース価格(初回)を比較してみると、「ぜいたくレッドスムージー」と「すっきりレッドスムージー」の定期コース初回がかなりお得ということがわかりました。
定期コース2回目以降の価格は、セブンデイズカラースムージーを除いてほぼ同じ価格のようですね。
つづいて、「返金保証制度の有無」と「定期コースの最低継続回数」を比較してみました。
返金保証、継続回数の比較結果
マイブレイク![]() |
セブンデイズ![]() |
ぜいたく![]() |
すっきり![]() |
|
---|---|---|---|---|
返金保証 | ||||
定期コース 継続回数 |
0回 | 0回 | 4回 合計金額 15,920円 |
4回 合計金額 15,650円 |
マイブレイク![]() |
セブンデイズ![]() |
ぜいたく![]() |
すっきり![]() |
|
---|---|---|---|---|
返金保証 | ||||
定期コース 継続回数 |
0回 | 0回 | 4回 合計金額 15,920円 |
4回 合計金額 15,650円 |
比較した結果、「マイブレイクレッドスムージー」と「セブンデイズカラースムージー」には返金保証制度があり、しかも定期コースを初回から解約可能ということがわかりました。
一方で、「ぜいたくレッドスムージー」と「すっきりレッドスムージー」は最低4回まで継続しなければいけないため、自分に合わなかった場合でも解約ができないのが難点です。
返金保証・解約制度については、「商品到着から7日以内に電話にて連絡」など、スムージーごとに異なる規約があるため、購入前に必ずチェックしておきましょう。
さて、「価格・返金保証・継続回数」を比較した結果、コスパが優秀だったレッドスムージーはこちらに決定しました。
- マイブレイクレッドスムージー
マイブレイクレッドスムージーは返金保証制度が利用でき、定期コースもいつでも解約できるので安心して購入することができますね。
【まとめ】最優秀レッドスムージーNO.1は?

いよいよ、これまで比較してきた結果をランキング形式でご紹介します。
はたして、No.1を獲得したのはどのレッドスムージーでしょうか?
さっそく見ていきましょう!
ダイエットスムージー比較ランキング
![]() マイブレイク ![]() |
![]() ぜいたく ![]() |
![]() セブンデイズ ![]() |
第4位 すっきり ![]() |
|
---|---|---|---|---|
味 | イチゴオレ |
ベリー |
野菜ジュース |
ほぼ味なし |
腹持ち | チアシード |
Wの食物繊維 チアシード |
食物繊維 |
グルコマンナン バジルシード |
飲みやすさ | ||||
カロリー |
19.8kcal |
9.6kcal |
16kcal |
11.52kcal |
コスパ |
![]() マイブレイク ![]() |
第2位 ぜいたく ![]() |
第3位 セブンデイズ ![]() |
第4位 すっきり ![]() |
|
---|---|---|---|---|
味 | イチゴオレ |
ベリー |
野菜ジュース |
ほぼ味なし |
腹持ち | チアシード |
Wの食物繊維 チアシード |
食物繊維 |
グルコマンナン バジルシード |
飲みやすさ | ||||
カロリー |
19.8kcal |
9.6kcal |
16kcal |
11.52kcal |
コスパ |
ということで、栄えある最優秀レッドスムージーNO.1は、比較した5つの要素の中で1番多く5を獲得した・・・
マイブレイクレッドスムージーとなりました!

比較結果から分かった、マイブレイクレッドスムージーのポイントがこちら。
- イチゴオレ風味で美味しい(牛乳で割った場合)
- 粉っぽさがなく、飲みやすい
- 1包19.8kacalと低カロリー
- 定期コース価格は通常価格から30%OFFの割引あり
- 返金保証制度あり
- 定期コースは初回の注文から解約可能
スムージーの飲み比べでは10人中8人がマイブレイクレッドスムージーを選ぶほど、味の美味しさに定評がありました。
定期コースでの注文なら返金保証制度がついたり、1回だけのお試し可能だったりと、アフターサービスの良さも魅力的なレッドスムージーとなっています。
ということで、今回は置き換えダイエットで人気のレッドスムージー4つを徹底比較しました。
結果、どのレッドスムージーにも共通していたのが低カロリーで飲みやすいものが多いという点でした。
スムージーごとに特徴やメリットが異なるので、この記事がスムージー選びの参考になれば嬉しいです。
また、下記のページでは比較ランキング第1位のマイブレイクレッドスムージーで、置き換えダイエットに挑戦した結果をまとめています。
レッドスムージーの配合成分やダイエット効果、実際に飲んだ人の口コミ情報が気になる人は、体重や食生活も公開しているのでぜひこチェックしてみてください。