

編集部マリア
マイブレイクレッドスムージーって本当に効果はあるの?その疑問を解決するために、実際に2週間試した友人の口コミとダイエット結果をお伝えします!
置き換えダイエットやファスティングの定番となっている、スムージーダイエット。
その中でも、マイブレイクレッドスムージーはくみっきープロデュースで注目を集めている人気スムージーです。
でも、本当に痩せるのか、どうやったら効果的に痩せるのか、おすすめの飲み方やレシピなども気になりますよね。
そこで今回は、マイブレイクレッドスムージーの置き換えダイエットに2週間挑戦した友人の口コミ(maoさん、25歳OL)をご紹介します。
体重の変化や毎日の食事の記録、実感した効果などリアルな口コミが満載!
レッドスムージーが気になっていた方や、スムージーダイエット初心者の方、必見の体験談となっているので参考にしてみてください。
目次
私の悩み、痩せようと思ったきっかけ
そもそも、maoさんはどうして痩せたかったのか?まずは、マイブレイクレッドスムージーの置き換えダイエットに挑戦しようと思ったきっかけについてmaoさんにインタビューしてみました!
たった10日間で二重あご・・・泣
体験談のインタビューする約1ヶ月前。実は、会社の海外研修でアメリカへ10日間滞在していたmaoさん。
「全てはそこから始まりました・・・」と重い口調で当時の食生活について教えてくれました。


1日4食プラス間食三昧でした・・・笑
体験者maoさん

編集部マリア
えw
1日4食ですか!?
1日4食ですか!?

はいw
大学時代にアメリカへ留学していたんですが、その時が懐かしくなってしまったのと、もうしばらく食べられないんだ・・・と思ったらついつい食べ過ぎてしまって(汗)
大学時代にアメリカへ留学していたんですが、その時が懐かしくなってしまったのと、もうしばらく食べられないんだ・・・と思ったらついつい食べ過ぎてしまって(汗)
体験者maoさん

編集部マリア
ちなみに10日間でどれくらいお太りに・・・

・・・
+3kgです。
それで当時、会社の同僚にめちゃめちゃいじられてましたね(笑)
+3kgです。
それで当時、会社の同僚にめちゃめちゃいじられてましたね(笑)
体験者maoさん

編集部マリア
それで今回、マイブレイクレッドスムージーでダイエットしようと思ったんですか?

そうですね(笑)
さすがに10日間で3kgはまずいかな?と思ったのと、日舞の舞台が2週間後にあって、写真や動画も残るし、これはどうにか短期間で痩せるしかない!と思いました。
さすがに10日間で3kgはまずいかな?と思ったのと、日舞の舞台が2週間後にあって、写真や動画も残るし、これはどうにか短期間で痩せるしかない!と思いました。
体験者maoさん
と、いうことで置き換えダイエットへのきっかけについて話てくれたmaoさんですが、ダイエットについてこんな悩みを抱えていたそうです。
- 筋トレやジョギングなど運動するのが苦手
- 仕事や習い事が忙しくて、ジムに通う時間がない
- 青汁など青臭い飲み物は飲み続けられなそう・・・
でも、できるなら楽して痩せたい!
そこで!maoさんが選んだのが、置き換えダイエットでした。
マイブレイクレッドスムージーなら、食事を置き換えるだけなので、辛い運動や忙しくて時間がないmaoさんでも続けられそうだと思ったそうです。
実は過去のダイエットでは、何度も失敗やリバウンドを繰り返してしまったそうですが・・・はたして痩せることができたのでしょうか。
さっそく、maoさんがマイブレイクレッドスムージーの置き換えダイエットを試した体験談を見ていきましょう。
痩せる?痩せない?レッドスムージーの体験談

本当に痩せられるか
自分も効果を実感できるか
この記事を読んでいる方は、特に気になっているのではないでしょうか。
まず、結論からお伝えしてしまうと・・・
置き換えダイエットの結果、なんと-2.3kgの減量に成功したそうです。
今回は、なぜmaoさんがダイエットに成功にしたのか以下の内容について詳しくご紹介します。
- スムージーの成分と効果
- 効果的に痩せる飲み方
- 水の量とダマになりにくい作り方
- 誰でも簡単に作れて美味しいレシピ
- maoさんの体重と食事の記録
- 実感した効果と体験談
体重と食事の記録では、数字の変化もグラフで分かりやすく解説しています。
maoさんが実感したマイブレイクレッドスムージーの効果に関する口コミや飲んでみた感想もインタビューしているので、楽しみにしていてください。
それでは早速見ていきましょう!
マイブレイクレッドスムージーの配合成分と効果効能

まずは、マイブレイクレッドスムージーに「どんな成分が配合されているのか?」「どんな効果がきたいできるのか?」について簡単にまとめました!
マイブレイクレッドスムージーに主に配合されている成分
- チアシード
- 乳酸菌150億個
- 酵素230種類
マイブレイクレッドスムージーに配合されている主な成分について見ていきましょう。
スーパーフードで人気のチアシード
チアシードにはコレステロールを下げるα-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)や、便秘の解消を助けるグルコマンナンをはじめ、以下の成分も配合されています。- 必須アミノ酸8種
- ビタミンB
- ミネラル
- 鉄分
- カルシウム などなど
チアシードが配合されたマイブレイクレッドスムージーを飲むだけで、美容と健康に効果的な成分が手軽に摂取できるのが嬉しいですよね。
乳酸菌で痩せやすい体質を目指す
乳酸菌を摂取すると、腸内の善玉菌が増えるためお通じの改善に効果的です。便秘は体重を増やす要因の1つ。
腸内に便(老廃物)が溜まると新陳代謝が悪くなるため、脂肪が蓄積されやすい身体になってしまいます。
便秘が改善されれば、痩せやすい体質を目指すことができるのでダイエット中にはぜひ摂取したい成分ですね。
不足しがちな酵素が230種類も摂取できる
マイブレイクレッドスムージーには230種類もの酵素が配合されています。酵素には食べ物の分解や消化吸収を助ける働きがあり、消化吸収能力が低下すると便秘を引き起こす要因につながります。
先ほど乳酸菌の説明でお伝えした通り、便秘は太りやすい体質作りに繋がるため、230種類もの酵素が1食で摂取できるのも魅力的ですね。
これら3つの他にも赤い色の食材として、「トマト」や「アサイー」。
そして、食物繊維が豊富な「おからパウダー」や「グルコマンナン」も配合されています。
日頃、忙しくてあまり健康的な食事に気を使えていない人には、マイブレイクレッドスムージーを食事にプラスすることで食生活改善にも繋がるのでおすすめです。
マイブレイクレッドスムージーの配合成分や魅力について分かってきましたか?
つづいてmaoさんがどのようにスムージを飲んでいたのか、ダイエットに効果的な飲み方や、飲むタイミングについて見ていきましょう。
効果的な飲み方と飲むタイミング

maoさんに、置き換えダイエット中に意識していた効果的に痩せる飲み方と飲むタイミングについて聞いてみました。
- 冷たい飲み物と混ぜて一気に飲まない
- 低カロリーの飲み物を選ぶ
- 身体が温まる食事やホットスムージーを取り入れる
まずはこれら効果的な飲み方について解説します。
冷たい飲み物と混ぜて一気に飲まない
置き換えダイエットでやりがちなのが、スムージーと冷たい飲み物を混ぜる飲み方です。冷えた飲みのって一気に飲むとお腹を壊しやすいですよね。
マイブレイクレッドスムージーには食物繊維や乳酸菌など、お通じの改善に効果的な成分が配合されているので、お腹が冷えてゆるくなりすぎないようにゆっくり飲んでみましょう。
低カロリーの飲み物を選ぶ
1包、19.8カロリーと低カロリーなマイブレイクレッドスムージーですが・・・高カロリーな飲み物と混ぜてしまうと、置き換えダイエットの効果が半減してしまいます。
特に野菜ジュースや飲むヨーグルトにはカロリーが高いものも販売されているので、パッケージ裏の栄養成分表示はしっかりチェックしてから購入するのがポイントです。
身体が温まる食事やホットスムージーを取り入れる

ダイエット中の食べ物と聞くと、「野菜」や「果物」を連想される人が多いと思います。
例えばmaoさんのある日の昼食にこんな日がありました。
- 皮むきりんご
- サラダ
- マイブレイクレッドスムージー
一見、とてもヘルシーで置き換えダイエットにも効果的に見えるメニューですが、全て身体を冷やしてしまうような食べ物ばかりです。
ダイエット中は基礎代謝をアップさせて、痩せやすい体質を作りを行うためにも温かい食事を意識してみましょう。
おすすめは、マイブレイクレッドスムージーを温めるの飲み方「ホットスムージー」です。
これならレンジがあれば手軽にできるので、ぜひ参考にしてみてください。
朝昼夜おすすめは?飲むタイミングについて

-2.3kgの置き換えダイエットに成功したmaoさんですが、「朝」と「昼」のタイミングで飲んでいたそうです。
朝は、2週間ほぼ毎日マイブレイクレッドスムージーに置き換えて、お昼は「低カロリーな食事+レッドスムージー」を飲んでいたそうです。
もし朝や昼に置き換えが出来なかった場合は、「低カロリーな夜ご飯+マイブレイクレッドスムージー」で過ごしていたそうです。
作り方「水の量と粉末をキレイに混ぜるコツ」

つづいてマイブレイクレッドスムージーを毎日2食分作り続けたmaoさんから、おすすめの作り方について教えてもらいました!
まずは基本の作り方から見ていきましょう。
水の量は?

マイブレイクレッドスムージーに入れる水の量は、公式サイトの作り方では70mlと紹介しています。
ただ、maoさんいわく味が濃いのと、ドロドロしすぎて飲みにくいと感じたそうで、基本的に70ml以上の飲み物とマイブレイクレッドスムージーを混ぜて作っていたそうです。
スムージーの粉末をキレイに混ぜる作り方
粉末タイプのスムージーを作る時に気になるのが「ダマ」と「粉っぽさ」。maoさんがマイブレイクレッドスムージーを飲む前に、必ず実践していた作り方を教えてもらいました!
この作り方だとも粉っぽさがほとんど気にならないそうです。

- 粉末をコップに入れる
- 少量の水を入れる
- 水と粉末を混ぜる
- 残りの水を全て入れて混ぜる
少量の水で先に粉末を混ぜると、ダマにならずに作ることができます。
②で入れる少量の水は20~30mlがおすすめです。
基本の作り方が分かったところで、マイブレイクレッドスムージーのアレンジレシピについてもインタビューしたので見ていきましょう。
美味しいのにたった3分で出来る簡単レシピ
置き換えダイエットのモチベーションを保つのに、大切なのが「味の美味しさ」そして「簡単に作れる手軽さ」。毎日2食分のマイブレイクレッドスムージーを作り続けたmaoさんが、ただ混ぜるだけで簡単に作れるレシピを教えてくれました。
- 牛乳・豆乳
- 飲むヨーグルト ⇐ maoさんおすすめ★
- トマトジュース
- コーンスープ
それぞれのカロリーや、味の美味しさに関する口コミをご紹介します。
飲み物 | 牛乳・豆乳 ![]() |
飲むヨーグルト![]() |
トマトジュース![]() |
コーンスープ ![]() |
---|---|---|---|---|
カロリー | 調整豆乳 118kcal/200ml |
131kcal/190g | 80kcal/350ml | 117kcal/160g |
飲みやすさ ※粉っぽさがない |
||||
腹持ち | ||||
作りやすさ | どこでも気軽に購入ができ、ただ混ぜるだけなので簡単。 | コンビニでも購入ができ、混ぜるだけなのでおすすめ! | 自販機でも見かけるほど購入しやすく、混ぜるだけ1分で作れる。 | 比較的どこでも購入できるが、インスタントの場合はお湯を入れて混ぜる手間がかかる。 |
評判の高い王道レシピ:牛乳・豆乳

誰でも簡単に作れる王道レシピと言えば、牛乳・豆乳。
SNSや大手ECサイトのレビューでは、マイブレイクレッドスムージーだけに限らず、水よりも牛乳や豆乳と混ぜて飲む方が、美味しいという口コミが多かったです。
おすすめの美味しい飲み方:飲むヨーグルト

今回、1番美味しくて飽きなかったとmaoさんが絶賛していたレシピが、マイブレイクレッドスムージー × 飲むヨーグルト。
プルーン味の飲むヨーグルトがマイブレイクレッドスムージーの味とマッチしてとても美味しいそうです。

また、飲むヨーグルトはとろみがあるので、水や牛乳などサラサラした飲み物に比べて、粉っぽさもなく、腹持ちもよいとのことです。
最強のレシピと称していました笑
レッドスムージーと相性がいい割り方:トマトジュース

マイブレイクレッドスムージーにも配合されているトマトですが、こちらも飲むヨーグルト同様相性が良かったそうです。

トマトが好きな人や野菜不足を解消したい人にはおすすめのレシピで、maoさん曰く、あまり甘くないところもお気に入りだそうです。
マイブレイクレッドスムージーの甘さが苦手という人にはおすすめのレシピです。
アレンジレシピ:コーンスープ

このレシピは身体を冷やさずに飲みたい人におすすめです。
写真のようにインスタントのコーンスープにマイブレイクレッドスムージーを1袋入れて混ぜるだけなのですが・・・1つだけ注意点があります。
maoさんの口コミによると、とにかく甘いそうです。
元々のコーンスープの味にもよりますが、元々甘めに作られているコーンスープだとかなり甘いらしく、薄めて飲むがおすすめだそうです。

ここまで、マイブレイクレッドスムージーの効果や、飲み方、レシピについてお話してきましたが、いよいよ次では待ちに待った体重や食事の記録について見ていきましょう。
体重、食事の記録を大公開!置き換えダイエットの口コミ

いよいよ、本題のダイエットの効果に関するインタビューです。
まずはダイエット結果と体重の記録を見ていきましょう!
何kg痩せたの?体重の記録とダイエット結果

編集部マリア
いきなりですが、マイブレイクレッドスムージーの置き換えダイエットでどれくらい痩せたんですか?

2週間の置き換えダイエットで-2.3kgも痩せました!
体験者maoさん

編集部マリア
本当にただ食事を置き換えただけで痩せられたんですか?

そうですね!飲むタイミングや飲み方は少し工夫したのですが、運動は一切してないです笑
体験者maoさん
運動は一切していなかったというmaoさんですが、体重の記録をつけていただいたのでどのように痩せていったのかまとめてみました。
体重のビフォー&アフター

※詳細はこちら↓↓
測定日 | 体重 |
---|---|
1日目 | 56.8kg |
3日目 | 56.3kg |
5日目 | 55.9kg |
7日目 | 55.4kg |
9日目 | 55.0kg |
11日目 | 55.1kg |
13日目 | 54.8kg |
最終日 | 54.5kg |
56.8kg → 54.5kg
※maoさんの身長は、160.0cm
結果、-2.3kgの減量に成功したmaoさん。
実際にどんな風に置き換えていたのか気になりますよね。
そこで、ダイエット中の食事とカロリーの記録にもご協力いただいたので、紹介していきたいと思います。
※基本、朝と昼にマイブレイクレッドスムージーを飲んでいます。記述が重複するため表では省いています。
初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 最終日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
朝食 | 飲むヨーグルト | 飲むヨーグルト | ストロベリーラッテ | 飲むヨーグルト | 飲むヨーグルト | 飲むヨーグルト | 飲むヨーグルト ポトフ |
飲むヨーグルト | 飲むヨーグルト | ホットドッグ サラダ |
飲むヨーグルト | 肉まん | 飲むヨーグルト 肉まん |
飲むヨーグル |
ランチ | カレードリア | クロワッサン お総菜パン |
飲むヨーグルト 皮むきりんご セブンサラダ ドレッシング焙煎ごま |
飲むヨーグルト セブンサラダ ドレッシング焙煎ごま はるさめスープ |
飲むヨーグルト | ビッグマック ポテト |
お弁当 | パスタ | あさりご飯 おしんこ |
唐揚げ定食 | コーンスープ 皮むきりんご 餃子の野菜中華スープ |
餃子の野菜中華スープ | 納豆巻き オムライスおむすび |
餃子の野菜中華スープ 肉まん |
夕食 | もつ鍋 | 牛丼 | 照り焼きチキンピザ | 焼き肉 | 生姜焼き定食 | 飲むヨーグルト ポトフ |
タンドリーチキン& メキシカンピラフ |
チーズハンバーグ | チキン ポテト |
フォー レッドスムージー ※お昼と入れ替え |
お好み焼き | パン レッドスムージー ※朝ご飯と入れ替え |
焼き肉 | 焼き肉 |
1日の 摂取カロリー |
1,008kcal | 1,047kcal | 1,166kcal | 1,339kcal | 1,158kcal | 1,134kcal | 1,170kcal | 1,078kcal | 1,534kcal | 1,305kcal | 908kcal | 665kcal | 1,699kcal | 1,378kcal |
食事の記録を見てみると、お昼ご飯をしっかり食べた変わりに夜マイブレイクレッドスムージーに置き換えている日も数日ありました。
ダイエット中であっても、夜ご飯は基本的に好きなものを食べている印象ですね!
置き換えダイエットで痩せるポイントは、普段の摂取カロリーをいかに減らすかが重要です。
女性の1日の平均摂取カロリーは2,000カロリーなので、平均と比較するとmaoさんの摂取カロリーは低いですね。
maoさんいわく、細かい間食や飲み物の記録まではないので、実際の摂取カロリーはプラス100~300カロリーほどあるそうです。
さて、体重や食事の記録をチェックした次は、ダイエット以外に実感した効果の口コミを見ていきましょう!
実感した効果の口コミ
マイブレイクレッドスムージーの美容や健康に関する効果についてもインタビューした結果をご紹介します。
編集部マリア
今回、実際にマイブレイクレッドスムージーを2週間試してみて、どんな効果を実感しましたか?

1、2日目は体重が減った以外の効果は特に実感しなかったのですが、3日目あたりからお通じの調子が良くなりました!
体験者maoさん

編集部マリア
その他にも実感した効果はありますか?

普段は、生理前になるとニキビなど肌あれがひどいのですが、マイブレイクレッドスムージーを飲んでいる期間はいつもよりニキビの治りが早かったり、あまり悪化しなかった気がします!
体重も減った上にお肌の調子が良かったのが1番嬉しかったです!
体重も減った上にお肌の調子が良かったのが1番嬉しかったです!
体験者maoさん
効果についてインタビューしてみると、ダイエットだけなくお通じの改善やお肌への美容効果も実感していることが分かりました。
つづいて、効果の次に気になるマイブレイクレッドスムージーの副作用に関する口コミもご紹介します。
副作用の口コミ
無理なくダイエットに成功したmaoさんですが、マイブレイクレッドスムージーを飲んでいる間に体調不良などの副作用がなかったか聞いてみました!
編集部マリア
腹痛や頭痛など副作用はありましたか?

一切ありませんでした。ただ、お腹を冷やさないように少しずつ飲んだり温めて飲んでいました笑
体験者maoさん
と、いうことで結果、副作用はなかったそうです。
でも、マイブレイクレッドスムージーを冷たい飲み物と混ぜて飲んだときは、お腹を壊さないように工夫して飲んでいたようですね。
日頃から冷たい飲み物を一気に摂取すると、下痢などに悩まされるという方は注意して飲んでみましょう。
【評価】マイブレイクレッドスムージーはおすすめ?

最後に、マイブレイクレッドスムージーの置き換えダイエットに成功したmaoさんに、どんな人におすすめか聞いてみました。
マイブレイクレッドスムージーがおすすめの人
- とにかく楽をして痩せたい人
- ファスティングや置き換えダイエットに挑戦した人
- 運動するのが苦手な人
- 短期間で集中して痩せたい人
- グリーンスムージーが苦手な人
- 酵素や乳酸菌を手軽に摂取したい人
maoさんのように、置き換えダイエットによって1日の摂取カロリーを押さえることができれば、短期間で痩せることも可能です。
普段の食事にただマイブレイクレッドスムージーをプラスしただけでは、日頃の摂取カロリーが変わらないので、置き換えダイエットに挑戦したい方にはおすすめです。
ということで、これまでマイブレイクレッドスムージーの口コミ体験談をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
最後に、レッドスムージーの商品詳細や1番お得に購入する方法、定期コースの解約方法など購入前に知っておきたい情報についてまとめてみました。
くみっきープロデュースのレッドスムージー商品詳細

- 商品名:マイブレイクレッドスムージー
- 内容量:30包入り(1か月分)
- 定期価格:4,980円
- 通常価格:6,980円
マイブレイクレッドスムージーは1包あたり5g。1箱で150g入っており、1杯19.8kcalと低カロリーです。
そして、定期コースでの購入なら2回目以降もずっと30%OFFの価格なのでおすすめのレッドスムージーとなっています。
そんなお得なマイブレイクですが、「どこで購入するのが安いのか」価格をチェックしてみましょう。
最安値は?楽天、Amazon、公式サイトの価格比較
レッドスムージーを1番お得に購入できるのはどこなのか、楽天、Amazon、公式サイトの価格を比較してみました。楽天の最安値
- 1箱:7,260円(送料無料)
楽天での最安値は、1杯あたり242円という結果に。
Amazonの最安値
- 1箱:3,760円(+送料)
Amazonの最安値は、1杯あたり約125円と楽天より安い結果となりました。
価格を比較した結果、マイブレイクレッドスムージーを1番お得に購入する方法は、公式サイトの定期コースがおすすめ。
定期初回なら通常価格の30%OFF、4,980円で購入することができ、いつでも注文の停止、解約が可能となっています。
【定期コース限定3大特典】
- 安心の返金保証制度
- 3・6・9回目の受け取り時にQUOカード無料プレゼント
- 12回目にAmazonギフト券無料プレゼント
さらに定期注文の方限定で、これらの特典がついてきます。
定期購入の解約方法と返金保証制度について
マイブレイクレッドスムージーの解約方法は、とても簡単です。定期コースは最低継続回数などのしばりがなく、電話で解約することができます。
解約期日は、次回の商品お届け予定の5日前に行いましょう。
また、万が一マイブレイクレッドスムージーの味が気に入らない、期待していた効果が実感できなかったという場合には、返金保証制度が便利。
初回の注文時のみ、商品到着から7日以内であれば、電話で簡単に返金保証の手続きが進められるので安心です。
※返金保証に必要な物など詳しい情報は、必ず公式サイトの最新情報を確認しましょう。
お得な定期コースはWEB限定となっています。
公式サイトでは、マイブレイクレッドスムージーのアレンジレシピや実際に飲んだ人の口コミも紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。