スムージーで健康生活!

忙しい毎日で健康に気を遣うことを忘れていませんか?健康に気を遣うって、かなりの難題。

そんな私達の助けとなるのが、スムージーなんです♡


「スムージーを飲んでみたいけど、色々あってどれがいいかわからない。」

という質問がよくあります。

確かに、いろんな商品があって間違った知識や、どのスムージーが自分に合ってるのかわからない人が多いのが現状。

実は、スムージーだからと言って、すべての商品が体に良い訳ではないんですね。 添加物や香料を入れたものや、ものすごくカロリーが高いものも存在!

でも、毎日の健康に気遣うのであれば、きちんと体に良いスムージーを選びたいですよね?

極力自然なものにこだわるなら、やずや スムージーがおすすめ!手軽で素早く毎日の健康をサポートしてくれる「やずや スムージー」。

今回は、安心と安全にこだわり抜いた「やずや」が作った「やずや スムージー」の魅力を紹介したいと思います。



シンプルで安心!やずや スムージーの魅力!

やずやのグリーンスムージーの特徴

「やずやって聞いたことある!」

そうなんです!多くの方がご存知かと思います!

テレビCMなどで一躍有名になり、今でも「本物をだけをまっすぐあなたへ。」というコンセプトで健康食品を取り扱いっている企業です!

とあるやずやの記事には、「売れるかどうかではなく、私がほしいかどうかが基準」なんて矢頭社長の名言があるみたいです。素晴らしい企業ですよね!

そんなやずやからグリーンスムージが!どんなスムージーか気になってきましたか?

今回は、やずや スムージーがどんな魅力があるのかお伝えできればと思います!



やずや スムージーの魅力とはずばり、
「シンプルな原材料」「自然そのものを使用」の2つ。

では、やずや スムージーの魅力について詳しく見てみましょう!

「シンプルな原材料」

シンプルな原材料

やずや スムージーは原材料をシンプルなものに絞っています。

・大麦若葉
・難消化性デキストリン
・バナナ粉末
・含蜜糖デキストリンケールエキス
・粉末にんじん
・粉末かぼちゃ
・粉末貝カルシウムビタミンC


非常にシンプルな原材料ばかりなので、アレルギー体質の方は安心して飲めるのではないでしょうか?ここまで厳選された素材で作っているスムージーはみたことないですね!

「自然そのものを使用」

自然そのものを使用

やずや スムージーは自然そのものを使用し、なんと保存料、着色料、香料を無添加!ものすごく体に良い気がしますよね。

せっかく体に良いことをしようとしているのに、良くなさそうな成分が入っていたら本末転倒!

安心・安全のスムージーをお探しなら、やずや スムージーがおすすめです。



やずやでおいしくダイエット?

美味しく飲んで痩せましょう

今回は、やずや スムージーとダイエットについてお伝えしていきます。

ついつい食べ過ぎてしまったり、なかなか間食がやめられない。
簡単にダイエットできないかなー。

こんなことばかり考えているとため息が出ちゃいそうですね!でも実は、そんな夢を叶えてくれる成分が、やずや スムージーに含まれているんです。

それが、「難消化性デキストリン」

やずや スムージーには、「難消化性デキストリン」という成分が入っています。難消化性デキストリンには、ものすごいダイエット効果が!

とても重要な成分なのですが、なんだか聞きなれない名前ですよね?

実は最近話題の成分
なんです。この成分について詳しくみていきましょう!

難消化性デキストリン

難消化性デキストリンとは?

主な効能としては、糖や脂肪の吸収スピードを穏やかにする整腸作用内臓脂肪のを減らすミネラルの吸収促進などなど。

難消化性デキストリンは、脂肪や糖の吸収を穏やかにしてくれるダイエットには欠かせない成分!

また最近では、難消化性デキストリンが入っているものを、特定保健用食品素材「トクホ」なんていう名前で沢山のメーカーが商品を出しています!

消費者庁もその効果を認めている優れた成分なんです!



低カロリーで美味しい!

低カロリーなので、とっても嬉しい!

やずや スムージーは牛乳と割っても一杯100カロリー前後!1日1食置き換えたら効果的にダイエットできるかもしれないですね!

そして、ダイエットで最も大事なことは続けること。

いくらダイエットに効果があっても、おいしくなかったら意味がないですよね?

やずや スムージーは、「泡までおいしい!」というキャッチコピー!味に関しては、絶対の自信があるんです!

まずくて飲みにくいスムージーってどう思いますか?毎日飲みたいと思わないですよね?

やずや スムージーは、おいしいから続けられるんです!

手軽でおいしく健康に!やずや スムージーでダイエット生活はじめてみませんか?



効果に期待し、シンプルな原材料を厳選!

効果はあるの?健康的に痩せられる?!

やずや スムージーがダイエットにもいいことがお分かりいただけたと思います!

健康的に痩せられるからこそ、初めてみたいと思った方も多いのではないでしょうか?

続いては、やずや スムージーのこだわりの原材料とその効果についてお伝えしたいと思います。

やずやスムージーは、実にシンプルな原材料で構成されていましたね!その一部ピックアップしていき、効果についてみていきましょう。


大麦若葉

様々な効果が期待可能な大麦若葉

やずやで使用されている大麦若葉は、大分の契約農家から栽培され、無農薬で大切に育てられた六条大麦若葉という品種です。

ビタミンB2、E、マグネシウム、鉄などが含まれています。また、この六条大麦若葉には、SOD酵素という特殊な成分が含まれています。

ガンやシミ、ソバカスなどを防ぐ効果や、アンチエイジング効果もあるみたいです!


バナナ粉末

食物繊維が豊富なバナナ粉末

バナナ粉末はビタミンB群が豊富で食物繊維も含まれてます。バナナ粉末をスムージーに使うことで、香料などを使用してません。

安心してスムージーを飲むことができますね!

にんじん粉末

病気予防に効果的なにんじん粉末

にんじん粉末は、カロテン(ビタミンA)が豊富な緑黄色野菜で、ガンの予防や、視力の維持などに効果を発揮!


かぼちゃ粉末

ビタミンたっぷりのかぼちゃ粉末

カロテン(ビタミンA)、ビタミンB1、B2、E、食物繊維がたっぷりと含まれています。便秘などに悩まされている方におすすめです。



一部の原材料の効果をピックアップして紹介してみました。

やずや スムージーは、毎日の健康をサポートしてくれそうな効果が期待できそうですね。

このように、シンプルな原材料なので、妊娠中のマタニティの方でも安心して飲めるようです!

少しでも健康に気遣うのであれば、効果に期待しやずや スムージーを試してみてはいかかでしょうか?



口コミはどうなの?評価は高い?低い?

口コミで味や成果を調査!

最後にやずや スムージーの口コミを見ていきたいと思います!
評価の高い口コミと評価の低い口コミの両方を見ていきましょう!

評価の高い口コミ
・「無添加のスムージーを探していました!いくら良い成分が入っていても、体に悪かったら意味がないですからね!やずや スムージーなら安心!」

・「やずや スムージーはとにかくおいしい!シンプルな原材料なので、おいしくなかったりするのかな?と思ってましたが、これなら続けられそうです!」


そして、評価の低い口コミ!口コミサイトを探したのですが、特に評価の低い口コミは見当たりませんでした!

ただ、余計なものを使っていないスムージーなので、スムージーにしてはサラサラしていると最初は違和感がある方もいるそうです。

ただ、添加物を入れてない証拠なので、自然派な人にはおすすめのポイントだと思います!

以上がやずや スムージーの紹介でした!いかがだったでしょうか?

とても安心して飲めるスムージーだったと思います。

「余計なものをいれてほしくない!」
「安心できるものにこだわりたい!」

という人にピッタリのスムージーですね!

是非やずや スムージーをチェックしてみてはどうでしょうか?



ただ、もっとおしゃれなスムージーがよかったり、不自然な味ではなく美味しいスムージーを探している人には、他のスムージーがおすすめです!

以下のページで最新スムージーランキングを参考にしてみて下さい。

2018年スムージーの最新ランキングはこちら

この記事を友達にシェアする

おすすめコンテンツ

  1. グリーンスムージー、レッドスムージー人気おすすめランキング決定版
  2. レッドスムージーの比較、ダイエットに効果的なスムージーランキング
  3. くみっきーのマイブレイクレッドスムージーを試した効果と口コミ体験談
  4. 1週間でスムージーダイエットできる?


ダイエット体験者の口コミ


インタビュー&くみっきー


人気のダイエットスムージー


スムージーダイエット基本


作り方(レシピ)と飲み方


スムージー選びお役立ちコンテンツ


知って得するスムージー情報


その他のスムージー(レッド)


レッドスムージー豆知識


その他のスムージー(グリーン)


グリーンスムージー豆知識


併せて読みたいダイエット情報


置き換えダイエットの豆知識

マイブレイクレッドスムージーのダイエット効果と口コミ体験談
ページ上部へ戻る

よく読まれている記事

ダイエット体験者の口コミ

インタビュー&くみっきー

人気のダイエットスムージー

スムージーダイエット基本

作り方(レシピ)と飲み方

スムージー選びお役立ちコンテンツ

知って得するスムージー情報

その他のスムージー(レッド)

レッドスムージー豆知識

その他のスムージー(グリーン)

グリーンスムージー豆知識

併せて読みたいダイエット情報

置き換えダイエットの豆知識