- Home
- くみっきーもダイエットに成功?人気レッドスムージーの効果と口コミ

くみっきーのファッションやライフスタイルを参考にしている方もいるのではないでしょうか。
そんなくみっきーの「美」と「健康」を考えてプロデュースしたダイエットスムージーが、綺麗になりたい女性の間で今話題なんです!
その名も、「マイブレイクレッドスムージー」。
今回は、驚くべき美容効果から気になる口コミまで、マイブレイクレッドスムージーの魅力をとことん解説します。
くみっきーのようにダイエットスムージーで、体の内側から美しくなりたい人は必見です!
目次
カリスマモデル、くみっきーの美の秘訣はダイエットスムージー?

ファッションモデルやタレントとして活躍中のくみっきー。
現在はファッション誌withの専属モデルとしても活躍し、多くの女性の憧れの的です。
大人可愛いファッションはもちろん、適度に引き締まった身体もくみっきーの美しさの魅力の1つ。
そんなくみっきーはどうやって綺麗なスタイルを維持しているのか気になる方も多いはず。
色々調べてみると実はくみっきー、日本ダイエット健康協会認定ダイエットインストラクターなんです。
このダイエットインストラクターとは、「食」「運動」「メンタル」の各分野の専門知識を用いて健康的なダイエットを指導する資格を持つ人のこと。
健康的なダイエットで心も体も美しくなろうとするくみっきーのダイエットは、体の内側からの美しさを目指す女性たちのお手本となっています。
そんなくみっきーの綺麗なスタイルをキープする3つの秘訣がこちら。
- 健康的な食事
- マッサージ、ストレッチ
- ヨガ、ピラティス
そんなくみっきーは美容と健康のためによくレッドスムージーを飲んでいるそうです。
その中でも当サイトが注目したのは、運動する時間がなかなか取れない方にはうれしいレッドスムージー。
もっと手軽にダイエットスムージーを楽しんでもらいたい、という願いからくみっきーがプロデュースした「マイブレイクレッドスムージー」の魅力をご紹介いたします。
マイブレイクレッドスムージーの配合成分や効果を徹底解説

美容とダイエットの知識が豊富なくみっきーがプロデュースしたダイエットスムージーだから、くみっきーのこだわりがぎゅっと詰まっています。
くみっきープロデュースのマイブレイクレッドスムージーは、粉末状のレッドスムージーです。
今注目のレッドスムージーには、トマトやにんじん、アセロラなどの美容に良い赤のフルーツがふんだんに使われています。
一般的なスムージーはカロリーや糖質が高くなりがちですが、くみっきーのマイブレイクレッドスムージーは、なんとたったの19.8kcal。
糖質も4.4gと普通のレッドスムージーの半分以下なので、糖質制限中の方にもおすすめです。
見た目が赤いレッドスムージーからは想像しにくいのですが、味は飲みやすいバナナヨーグルト味。
毎日続けるダイエットスムージーだから、美味しくて飲みやすいのは嬉しいですよね。
そんなくみっきーのレッドスムージーには、美容と健康に必要な栄養素を豊富に含んでいます。
では、どんな成分が配合されているのか、マイブレイクレッドスムージーの主成分とその効果について見ていきましょう。
注目の赤い食材をたっぷり配合!「6つの野菜とフルーツ」
くみっきーのレッドスムージーには、アセロラ、トマト、にんじん、イチゴ、りんご、アサイーの6つの赤い食材が使われています。➡ アセロラ:ビタミンCが肌トラブルを改善
シミを防ぎ、はりのある肌を作るなど、ビタミンCの効能は病気の予防から美肌効果まで多岐にわたる
(引用:一般社団法人日本サプリメント協会|アセロラとは)
➡ トマト:強い抗酸化作用を持つリコピンが肌の老化を予防
➡ にんじん:βカロテンが肌や髪を健康的に保つ
酸素には細胞を酸化させ、老化や動脈硬化、がんなどの生活習慣病を引き起こす作用があることがわかってきたので、抗酸化作用を持つリコピンやβ-カロテンに期待が集まっている
(引用:一般社団法人全国トマト工業会|トマトのちょっといい話)
➡ イチゴ:カリウムがむくみ予防に効果的
ナトリウムを排出する作用があるため、塩分の摂り過ぎを調節する上で重要。
(引用:厚生労働省|カリウム)
➡ りんご:ポリフェノールが脂肪の吸収を抑える
りんごポリフェノールには、脂肪の吸収抑制作用と同様に、コレステロールの蓄積も抑える働きがあることが動物実験で確認されました。
(引用:アサヒ|りんごポリフェノールの様々な研究結果)
➡ アサイー:アントシアニン、鉄分、カルシウムなどの必須栄養素を豊富に含む
このように、赤い食材はダイエット効果や美容効果がある成分をたくさん含んでいます。体の中からキレイに痩せたい人は積極的に摂取したいものばかりです。
毎日大量の野菜やフルーツを食べるのは難しいですが、くみっきーのダイエットスムージーなら、赤い野菜とフルーツの栄養素を簡単に補うことができます。
ダイエットスムージーにありがちな青臭さも、くみっきーのレッドスムージーにはないため、飲みやすいのも大きなポイントです。
話題のスーパーフード「チアシード」
今注目のスーパーフード、チアシードは低カロリーで栄養素がたくさん詰まっています。ダイエット中には欠かせない食物繊維が豊富なので、便秘解消や空腹感防止に効果的。
食物繊維は、便の量を増やして便秘を防ぐほか、最近では、心筋梗塞、糖尿病、肥満などの生活習慣病の予防に役立つこともわかってきています。
(引用:江崎グリコ|栄養成分百科)
腹持ちがいいので、ダイエットスムージーだけでもお腹を満たしてくれて食べ過ぎを防ぐことができます。
食物繊維だけでなく、アミノ酸やカルシウム、マグネシウムといった不足しがちな栄養素も一緒に補えます。
マイブレイクレッドスムージーはダイエットスムージーですが、ダイエット効果はもちろん、美容と健康に良い効果をもたらしてくれます。
つぎで、くみっきーのレッドスムージーに期待できる嬉しい効果やメリットについてご紹介します。
痩せたい人必見!「ダイエット効果」
今度こそ痩せよう!と意気込んで始めても、なかなかダイエットが続かないとお悩みのそこのあなた。特に肌の露出が多くなる季節は、痩せて綺麗になりたいという気持ちが高まりますよね。
くみっきーのレッドスムージーは栄養豊富なのにカロリーの低いダイエットスムージーなので、置き換えダイエットにぴったりなんです。
朝食や夕食など1日1食をくみっきーのダイエットスムージーに置き換えることで、簡単に1日の摂取カロリーを抑えることができますし、栄養素も豊富なので体の内側からきれいになれます。
腹持ちのいいチアシードも含まれているので、ダイエット中でも空腹を我慢しなくていいんです。
酵素やビタミン摂取による「美容効果」
シミやくすみ、ニキビなど女性に肌トラブルはつきもの。くみっきーのダイエットスムージーは年齢とともに減少する酵素や、食品からしか摂取できないビタミン類を多く配合しているので、ダイエットをしながら美肌を手に入れたい方におすすめです。
くみっきーのキレイなスタイルの秘訣は、不足しがちな野菜や果物などの栄養をマイブレイクレッドスムージーで摂取していることも理由の一つなんですね!
乳酸菌の働きによる「整腸作用」
女性に多い便秘は、体内に毒素を溜め込み肌荒れや体重増加を起こします。このくみっきーのレッドスムージーに配合されている150億個の乳酸菌は、腸内の善玉菌を増やして腸の調子を整えてくれます。
腸内で悪玉菌の繁殖を抑え、腸内環境を整える。
(引用:厚生労働省|乳酸菌(にゅうさんきん))
そのため、くみっきーのダイエットスムージーを飲めば、腸内環境が良くなり便秘予防につながります。
お通じが良くなることで厳しい運動や食事制限をしなくても、ぽっこりお腹の解消などのダイエット効果が得ることができます。
健康維持に最適!「免疫作用」
無理なカロリー制限ダイエットをすると、必要な栄養素が足りなくて体調を崩してしまいがち。このくみっきーのレッドスムージーには健康維持に必要な栄養素が豊富に含まれているので、体の免疫力を整えてくれます。
美容だけでなく、健康管理にもマイブレイクレッドスムージーはおすすめなんです。
以上の成分と効果・効能から、くみっきーのレッドスムージーの素晴らしさを理解できたと思います。
では、マイブレイクレッドスムージーはどうやって飲めばいいのでしょうか。
次では、ダイエットスムージーの効果的な飲み方についてご紹介します。
くみっきー流ダイエットスムージーの効果的な飲み方

マイブレイクレッドスムージーは手軽に栄養が摂れるのに、飲み方もとっても簡単。
粉末状になっているので、好きな飲み物や食べ物に加えて簡単に楽しめちゃいます。
こちらでは、くみっきー本人がおすすめするレッドスムージーの簡単な飲み方をご紹介いたします。
飲み方1:水
1番カロリーが低く抑えられるのが、水で溶かす方法。なんと1杯たったの19.8kcalです。水だけでも、とろりとしたレッドスムージーが楽しめます。
目安は1袋につき水70mlですが、お好みの固さになるまで量を調節しましょう。
水で割るとすっきり飲みやすくなるので、さらっとダイエットスムージーを摂取したい方におすすめです。
飲み方2:牛乳・豆乳
牛乳や豆乳で割ることで、まろやかさが加わりシェイクのような味わいのダイエットスムージーに。つい食べてしまう甘い間食をマイブレイクレッドスムージーと置き換えるだけで、1日のカロリーを抑えることができるのでダイエットにつながるはずです。
くみっきーおすすめの飲み方は、豆乳にマイブレイクレッドスムージーを2袋入れてシェイクする割り方。
甘くて美味しい上に、豆乳とレッドスムージーの美容成分を一緒に摂取することができちゃいます。その中でも成分無調整の豆乳のほうが甘くなり過ぎず、飲みやすいですよ。
飲み方3:ヨーグルト
市販のヨーグルトにくみっきーのレッドスムージーを混ぜれば、美容や栄養に嬉しい朝食になります。グラノーラや好きなフルーツを散らせば、食べ応えが加わって満腹感が得られます。
昼食・夜食は何かとカロリーを高いものを食べがち・・・ このくみっきーのダイエットスムージーで朝食をヘルシーに置き換えることで、食べ過ぎを抑え、1日の摂取カロリーを減らせるので、ダイエット効果が期待できます。
実際にレッドスムージーを飲んだ方の口コミを紹介!

体にとっていいこと尽くしのくみっきーのレッドスムージーですが、実際に効果があるのが気になりますよね。
そこで、実際にこのダイエットスムージーを試した人の口コミを見てみましょう。
くみっきーのレッドスムージーに
置き換えた人の口コミ体験談
ダイエット体験者 猫大好きさん
くみっきーのレッドスムージーは珍しいバナナヨーグルト風味で美味しいです。特に豆乳との相性が良かったです!
ダイエット体験者 momoさん
このくみっきーのダイエットスムージーを使って置き換えダイエットをしたところ、3カ月で14キロ減りました! お腹に溜まるのでダイエット中でも空腹を感じません。
ダイエット体験者 かおりさん
お通じが良くなり、1カ月で4キロのダイエットに成功しました!
といった良い口コミの一方で、
ダイエット体験者 めぐさん
くみっきーのダイエットスムージーということで期待していましたが、全く痩せませんでした。
ダイエット体験者 cosumeさん
飲み物中に溶けづらく、粉っぽさが気になりました。
ダイエット体験者 目標-3kgさん
とにかく甘くて、甘いものが好きでない私には、くみっきーのスムージーは飲みづらかったです。
といったコメントも見られました。
- ダイエットに成功した
- 肌が綺麗になった
- お通じが良くなった
- 味が美味しい
このようにくみっきーのレッドスムージーの効果を十分に実感している方もいれば
- 痩せない
- 甘すぎて飲めない
- 粉っぽい
と味や効果に疑問を持つ方もいますね。
最後に一つ皆さんに覚えてほしいのは、くみっきーのダイエットスムージーは飲めば痩せる魔法のドリンクではありません。
くみっきーのように食事・運動などの健康的な生活しながらこのダイエットスムージーを取り入れることが何より大切。そうすることでダイエット効果を最大限に発揮してくれます。
ダイエットは継続が大事です。栄養素が多く、味が美味しいマイブレイクレッドスムージーはダイエットが続かないあなたの強い味方と言えます。
今回編集部では、くみっきーがどのようにレッドスムージを活用しているのかくみっきーご本人にインタビューしちゃいました!
くみっきーのダイエット秘話やおすすめのアレンジレシピをこちらのページでご紹介しているので、マイブレイクレッドスムージーが気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!