- Home
- これなら毎日続けられそう!ダイエットスムージーのアレンジレシピ

そんなダイエット中のあなたに朗報!
もっと美味しく、もっと満腹に。
この2つの願いを叶えるスムージーのアレンジレシピはどれかを、検証してみました!
甘いものが苦手な人でもスムージーダイエットを諦めなくていいんです。
今回は、話題沸騰中のマイブレイクレッドスムージーをつかって、アレンジレシピを作成。
実際に男女12人に飲んでもらい、おすすめのアレンジレシピをランキング形式でご紹介します♡
美味しいレシピでアレンジして、毎日楽しくダイエットを続けましょう!
目次
粉っぽさともこれでおさらば!混ぜるときのポイント4つ
1.大きめのシェイカーで作る

シェイクするときに、空間が大きい方が、混ざりやすい!
シェイカーは100均にもあるので、ぜひ大きいサイズのものを買ってみて☆
2.どれで混ぜるときも、
最初は少量の水に溶かす

他の飲み物と混ぜるのに、なんで水? と思いますよね。
実は、他の成分をたくさん含む液体には、粉末は溶けにくいんです。
もちろん、水や炭酸水と混ぜてダイエットするときは、少量の水に溶かしておく必要はありません。
3.最初に液体を入れてから

先に粉を入れると、底に粉が固まってしまうんです。
さいしょはえきたい、最初は液体、さいしょはえきたい・・・と気をつけましょう!
4.溶かしてから、しばらく置く
(30秒~1分)

スムージーの粉末には、グルコマンナンなど水を吸ってふくらむ成分が含まれているんです。
ちょっとおいておくだけで、しっかり水を吸ってふくらむので、置き換えダイエット中でも満腹になりやすい☆
さらに、粉っぽさもなくなるんです!
マイブレイクレッドスムージーってどんなの?

マイブレイクレッドスムージーをまだ飲んだことのない人でもご安心を。
アレンジレシピの味を比較する前に、マイブレイクレッドスムージーについておさらいします☆
マイブレイクレッドスムージーとは、ダイエット検定1級有資格者でモデルのくみっきーがプロデュースした、ダイエットスムージー。
今、若い女性を中心に大人気のダイエットスムージーです!
基本的な飲み方:70mlの水に溶かす。
味:バナナヨーグルト味。
味:バナナヨーグルト味。
では、実際に飲んだ人の感想から、ダイエットする際に気になる、飲みやすさや腹持ちを確認してみましょう!

〈評価〉2.9点/5点 ☆☆☆☆
〈飲んだ人の声〉
・バナナ味の飲み物があまり好きじゃないので恐る恐る飲みましたが、意外と大丈夫でした。
・作ってから時間が経っても粉が下にたまってきておらず、びっくり!
・薬みたいな後味が気になる…。
〈飲んだ人の声〉
・バナナ味の飲み物があまり好きじゃないので恐る恐る飲みましたが、意外と大丈夫でした。
・作ってから時間が経っても粉が下にたまってきておらず、びっくり!
・薬みたいな後味が気になる…。
粉っぽさはなく、甘くて美味しいとの声が。
このダイエットスムージーはバナナヨーグルト味として販売されていますが、バナナの味はあまりせず、人口的な甘みがある、薬のような後味がする、という人も。
マイブレイクレッドスムージーの甘さには、賛否両論ありますね。
そこで、次はこのマイブレイクレッドスムージーの味をもっと美味しくする、アレンジレシピを見ていきましょう☆
ダイエットに最適!
1番おいしいスムージーの
アレンジレシピはどれ?
マイブレイクレッドスムージーを下の4種類の飲み物と混ぜて、男女12人に飲んでもらいました!
- 豆乳
- 炭酸水
- りんごジュース
- グレープフルーツジュース
評価が高いレシピ順に、ランキング形式でご紹介していきます!
レシピ1位 りんごジュース

〈評価〉4.2点 ☆☆☆☆
〈飲んだ人の声〉
・1番美味しい!スムージーの味が苦手でも、これなら飲みやすい。
・りんごのすっきり感があって美味しく飲める。
・美味しいけど、味が結構濃いかも…。
・このレシピはほぼりんごジュースの味。
〈飲んだ人の声〉
・1番美味しい!スムージーの味が苦手でも、これなら飲みやすい。
・りんごのすっきり感があって美味しく飲める。
・美味しいけど、味が結構濃いかも…。
・このレシピはほぼりんごジュースの味。
甘いものが好きな人・苦手な人ともに評価が高かったレシピが、りんご×マイブレイク。
マイブレイクの甘さと合わさっておいしい、飲みやすいという声が多数。
マイブレイクレッドスムージーの味自体が苦手、という人でも、このアレンジレシピならダイエットを続けられそうですね☆
レシピ2位 豆乳

〈評価〉3.1点 ☆☆☆
〈飲んだ人の声〉
・一番お腹に溜まるので、置き換えダイエットに向いてそうなレシピ!
・粉っぽくなくて、さっぱりしていて飲みやすい。
・味がうっすい。朝食代わりに飲むダイエットにはいいかも。
・固まっていて、薄味のヨーグルトみたい。
・このレシピは、お腹いっぱいになりたい人には向いてそう。
〈飲んだ人の声〉
・一番お腹に溜まるので、置き換えダイエットに向いてそうなレシピ!
・粉っぽくなくて、さっぱりしていて飲みやすい。
・味がうっすい。朝食代わりに飲むダイエットにはいいかも。
・固まっていて、薄味のヨーグルトみたい。
・このレシピは、お腹いっぱいになりたい人には向いてそう。
豆乳と混ぜるアレンジレシピは、マイブレイクレッドスムージーの甘さが程よく控えめになって美味しいという声がある一方、不味すぎて飲めないという声も。
でもでも!
「ムースのように固まるので、腹持ちはかなり良さそう」
という意見はみなさん一致。
置き換えダイエットに1番向いているアレンジレシピですね☆
「フルーツを盛り合わせたら最高!」という意見もあったので、試してみては?
レシピ3位 炭酸水

〈評価〉3点 ☆☆☆
〈飲んだ人の声〉
・炭酸水の感じがあまりない。でも、水よりは爽やかで美味しい。
・しゅわしゅわ感がありジュース感覚で飲める。
・水よりも飲みやすかった。このレシピなら炭酸が苦手という人も飲めそう!
・炭酸が消えやすいみたい。炭酸を味わいたい人は工夫が必要かな…。
〈飲んだ人の声〉
・炭酸水の感じがあまりない。でも、水よりは爽やかで美味しい。
・しゅわしゅわ感がありジュース感覚で飲める。
・水よりも飲みやすかった。このレシピなら炭酸が苦手という人も飲めそう!
・炭酸が消えやすいみたい。炭酸を味わいたい人は工夫が必要かな…。
豆乳とは逆で、どの人も中程度の評価をしたのが、炭酸水。
可もなく不可もなくという感じですね。
なんとびっくり!!!
マイブレイクレッドスムージーと混ぜると、一気に炭酸がぬけてしまったんです。
このアレンジレシピは、ほぼ炭酸は感じませんが、水よりもシュワシュワ感があり、飲みやすい印象!
もっと炭酸を感じたい人は、少量の水に粉末を溶かした後、炭酸水を入れるといいかも♡
レシピ4位 グレープフルーツジュース

〈評価〉2.8点 ☆☆
〈飲んだ人の声〉
・グレープフルーツの後味がレッドスムージー本来の味を壊してる…。
・一番スムージーの味がしなくておいしいアレンジレシピだと思う!
・水と炭酸水よりはおいしいけど後味最悪かも。
・マイブレイク自体の甘さが強すぎると感じたので、スッキリとした味になって好きでした。
・このレシピは少し味濃いめ。
〈飲んだ人の声〉
・グレープフルーツの後味がレッドスムージー本来の味を壊してる…。
・一番スムージーの味がしなくておいしいアレンジレシピだと思う!
・水と炭酸水よりはおいしいけど後味最悪かも。
・マイブレイク自体の甘さが強すぎると感じたので、スッキリとした味になって好きでした。
・このレシピは少し味濃いめ。
グレープフルーツジュースの味が強すぎて、良くも悪くもダイエットスムージーの味がしないとの声が多数。
グレープフルーツの味が好きで、マイブレイクレッドスムージーの味が苦手な人には1番おすすめのアレンジレシピですね☆
マイブレイクレッドスムージーの甘い味が好きな人は、他のアレンジレシピの方が良さそう!
ダイエットスムージーのアレンジレシピのまとめ

- 1位:りんごジュース
- 2位:豆乳
- 3位:炭酸水
- 4位:アレンジなし(水)
- 5位:グレープフルーツジュース
<甘いものが好きな人におすすめのレシピ>
りんごジュース×マイブレイクレッドスムージー
<甘いものが苦手な人におすすめのレシピ>
豆乳×マイブレイクレッドスムージー
<味が苦手な人におすすめのレシピ>
グレープフルーツジュース×マイブレイクレッドスムージー
スムージーダイエットの成功のカギは、毎日続けること。
スムージーの甘さが苦手な人でも、レシピを工夫すればダイエットを毎日美味しく続けられますね☆
自分好みのアレンジレシピで味に変化をつけて、ダイエットを楽しんじゃいましょう♡
おわりに

今回扱った、粉っぽさがなくて飲みやすいと評判のマイブレイクレッドスムージー。
お手軽に作れる粉末のスムージーの中でも、イチオシのスムージーです!
美味しいアレンジの仕方はわかっても、このマイブレイクレッドスムージーがなんで人気なのか、本当に効果があるのかがわからないと、試すのに躊躇してしまいますよね。
そこで、効果から口コミまで、マイブレイクレッドスムージーを徹底分析しました。
実際に飲んで実感した効果や商品を安く購入する方法など、詳細が気になる人はぜひ参考にしてみてください。