グリーンスムージーの効果的な飲み方

グリーンスムージーの効果的な飲み方!失敗したくない方向けの3ステップ飲料法

グリーンスムージーってなんでこんな匂いなの?



あの青野菜独特の匂いって、思わず辞めたくなっちゃいませんか?

青臭い、苦い・・・思わず鼻をつまんで、、口の中のベロが一気に喉の奥に引っ込むあの感覚・・・。

じつはクロロフィルという成分が原因です。

あと辞めちゃいたくなる理由でよく聞くのは、飲み始めてから数日たつと具合が悪くなる
(※この症状を好転反応といいます)のを理由に続けられないケースです。

好転反応は、じつは体にいい反応なので誤解しがちです。

突き詰めていくと辞めちゃう原因はズバリ、味だったりします。

上手にグリーンスムージーを飲むなら、味の壁を越えちゃうと意外とすんなりうまくいきますよ。

あなたはドンドン欲しくなる~!?

ビックリするかもしれませんがグリーン(クロロフィル)の味については、体がいい状態になるにつれ、飲めば飲むほど欲してくるようになります。

体が受け付けないという人は、じつのところ体が求めている証拠です。

あなたの体の中は、それだけ酵素やミネラルなどの栄養分から遠ざかった極端に偏った食生活をしているということになります。

※食材に対するアレルギーは除く





まずはフルーツたっぷりで、美味しいスムージーを飲んでみることで、最初の壁を乗り越えちゃいましょう!

フルーツの香りたっぷりのスムージーをゴクゴク飲んで、スムージー独特のクセに少しづつ慣れちゃいましょう。

慣れてくると不思議としだいにクロロフィルを体が欲してくるようになりクセなります。

あのかわいげのない面倒男でも、何年も付き合うとクセになっちゃいますよね?笑

そんな感覚です←違うかw

グリーンスムージーの上手な飲み方第一歩目は、毎日の食事に1杯追加して飲む

たったこれだけです。簡単でしょ?

まずは通販で人気の粉末タイプで、美味しいし、飲みやすいし、簡単ってことを体験してみて下さい!

なんで粉末スムージーがいいの?

粉末のグリーンスムージーは、フルーツの香りが豊かで味もシェイクのように飲みやすくおいしい物が多いです。

効果を出すために欠かせない酵素やミネラルや栄養分もギッシリ入っていますので、通販でいま大人気なのもうなずけます。

また粉末タイプは、初心者にありがちな面倒な手間・食材選び・レシピの確認・機材への投資するお金を回避することが出来ます。

フルーツや野菜のカット、ジューサーに時間をかけることもないのはうれしいですよね!

手作りになれていないと、せっかく買った野菜や果物を腐らせてしまうこともけっこあるんですよね。

水や牛乳などとサッと混ざるだけです。

会社でのお昼休みや、旅行先でも気にせず飲むことが出来ます。

しかも粉末タイプは手作りと比べて市販品なので、栄養バランスが取れています。

栄養バランスが極端にかたよっていると体調を崩しやすいのですが、栄養バランスが取れた粉末タイプは好転反応が起きにくいのも大きなメリットです。


粉末タイプを30日チャレンジしてみましょう

1ステップ目:1つだけ守ること

最低30日は続けましょう!

この飲み方を続けると体感できるうれしいこととは・・・
・続けて飲む習慣が身につく
・基礎代謝が上がる
・お通じがスルスル

ここでちょっと質疑応答ブレイク

  • いつも食べている量にプラスして太らない?
安心してください。1日1杯なら、およそ350ml程度です。
グリーンスムージーはそもそも、低カロリーです。

その上酵素やミネラル、ビタミンをしっかり吸収することが出来ます。

これらは基礎代謝を上げるのにとても役立ちます。

代謝が上がれば、普段の生活で消費するカロリーよりも多めに燃焼しますよね。

さらには食物繊維もしっかりとれますので、お通じもスルスルしだして、痩せやすい体質になる準備が出来上がるというわけです。

1日1杯でも、十分体内環境を改善するには役立ちます。 コツコツも第一歩からですね。

それどころかさらなるハッピーが!

体内環境が変わってくると、よくも悪くも含めて体の変化に気づきやすくなります。
f そうなればこっちのもの!

前向きな形で反応が出てくると、脂っこいものや間食・甘いお菓子などダイエットの大敵になるようなものが、食べたいと思わなくなってきます。

ウソのような本当のお話です。

これって、美容健康目指すなら絶対にハッピーですよね。


  • 便の色が緑色になってしまったけど、大丈夫?


グリーンスムージーを飲み始めて1ヶ月以内に起こることが多いのが、便の色が変わることです。

結構びっくりしますよね?!

これって、胃酸の分泌量が正常でない場合に起こります!yy 辛いものを食べたら赤い色、パンとかピザばかり食べたあとは白っぽいなど、 私達はある一定のものを大量に食べたときに、便の色の変化を経験したことがありますよね。

グリーンスムージーは日常的に飲み続けることになるので、同じように経験するはずです。

でも安心してくださいね。

毎日飲み続けていると、胃酸の分泌も正常に戻ってきます。

そもそも胃酸の分泌が正常な場合は食物の色に関係なく、正常なウンチがでて色が変わることはありません。

うまく続いたら次のステップへ!

好転反応が出れば、様子を見ながら無理をせずゆっくり続けてみる。

スムージーを欲してくるようになれば、飲む量を増やせばいいです。

グリーンが物足りなくなってきた段階なら、次のステップです。
上手な飲み方第二歩目は、1日1食をグリーンスムージーに置き換えてみましょう!

粉末のタイプに慣れてきたら、実際にグリーンスムージーを作ってみてはどうでしょうか?

だいぶ、グリーンスムージーは美味しいんだ!と板についてきたと思います。

もちろん、粉末タイプをそのまま続けてもOKです。

大事なのは、楽しく続けることなんですから。

1ステップ目と違うのは、完全に1食分の食事をグリーンスムージーに置き換えることです。

足りなければ、さらにもう一杯飲んでください。

あなたがもし置き換えダイエットを考えているのであれば、ダイエットクッキーなどのダイエット食品なら口にしてもいいかな?と思うかもしれません。

かくいう私もそうでした。笑

じつはダイエット食品のおやつには侮れないほどの油分が使われていることが多いそうです。

ダイエット食品では空腹を満たさずに、グリーンスムージーでしっかりとビタミンやミネラルをとり、余計な油分はとらないようにすることが大切です。


1日1食置き換えてみよう!

2ステップ目:1つだけ守ること

目安の1リットル~2リットルを飲もう

この飲み方を続けると体感できるうれしいこととは・・・
・クロロフィルなど体が受け付ける準備ができ、グリーンの味を欲してくるようになる
・空腹感を解消できるようになる
・無駄な脂質を摂らず、健康維持を実感できる
1食に置き換えるので、朝昼晩どのタイミングで飲んでもOKです。個人的には夜がおすすめ!

目安は1リットル以上ですが、一度にすべて飲まずに何度かに小分けにして飲んでもOKです。

ただし「朝はスムージーを飲む」と決めたら、それ以外は口にしないようにしましょう。

  • なぜ、1リットル以上飲むの?
それは、効果が目に見えて出やすい量だからです。
飲む人は、1日4リットル飲むそうです。汗


週末2日に全食置き換え、それを1ヶ月繰り返す

上手な飲み方最後のステップは、週末お休みの日を、全食グリーンスムージーに置き換えてみましょう!

3ステップ目:1つ守ること

食料品店には入らない

この飲み方を続けると体感できるうれしいこととは・・・
・強力なデトックス効果
・低カロリーかつ酵素・ビタミン・ミネラルたっぷり
3ステップでは、週末のお休みの日(平日休みの方はその日を)には、普通の食事は一切摂らないようにします。

全食グリーンスムージーに置き換えることで、たくさんの食物繊維とグリーンに含まれるクロロフィルによって、体の不純物が排出されるようになります。

普段の食生活で取り入れてしまった化学物質や有害物質は、体に蓄積されたままだと代謝を落とします。

さらに有害物質は、脂肪細胞にたまりやすい>と言われています。

これらをゴッソリ食物繊維とクロロフィルによって、デトックス効果を期待できます。

代謝も上がり、あなたの健康維持や美容にみるみる違いが出るのが楽しくなってきます。


1日の摂取カロリーは1200kal前後

一般的なグリーンスムージーに全食置き換えたとすると、1日の総摂取カロリーはおよそ1,200前後です。

低カロリーな上にビタミンとミネラルたっぷりなので、基礎代謝を上げながらも、お休みの日に集中的にダイエットをすることができます。

その上デトックス効果も兼ねているので、体の中がすごくスッキリな状態に!

3ステップ目の頃には体もだいぶグリーンに慣れてきて、好転反応もでていないことが多いですから、まさに置き換えの虜になっていることでしょう!

さっそく今日から粉末タイプの1ステップ目からはじめてみましょう!

以下の記事では、通販で売られているスムージーを片っ端から飲んで、特に効果があったものを人気順でご紹介しています

ぜひ、参考にしてみてください。

人気スムージーランキングはこちら矢印




この記事を友達にシェアする

おすすめコンテンツ

  1. グリーンスムージー、レッドスムージー人気おすすめランキング決定版
  2. レッドスムージーの比較、ダイエットに効果的なスムージーランキング
  3. くみっきーのマイブレイクレッドスムージーを試した効果と口コミ体験談
  4. 1週間でスムージーダイエットできる?


ダイエット体験者の口コミ


インタビュー&くみっきー


人気のダイエットスムージー


スムージーダイエット基本


作り方(レシピ)と飲み方


スムージー選びお役立ちコンテンツ


知って得するスムージー情報


その他のスムージー(レッド)


レッドスムージー豆知識


その他のスムージー(グリーン)


グリーンスムージー豆知識


併せて読みたいダイエット情報


置き換えダイエットの豆知識

マイブレイクレッドスムージーのダイエット効果と口コミ体験談
ページ上部へ戻る

よく読まれている記事

ダイエット体験者の口コミ

インタビュー&くみっきー

人気のダイエットスムージー

スムージーダイエット基本

作り方(レシピ)と飲み方

スムージー選びお役立ちコンテンツ

知って得するスムージー情報

その他のスムージー(レッド)

レッドスムージー豆知識

その他のスムージー(グリーン)

グリーンスムージー豆知識

併せて読みたいダイエット情報

置き換えダイエットの豆知識