グリーンスムージーの飲み方ガイド

グリーンスムージーの飲み方に不安があるあなたへ

このサイトはスムージーのアレコレを解決しちゃいます!

グリーンスムージーを今まで飲んでみたけど効果がなかった方・痩せたい方へ、美味しいスムージー・ダイエット法スムージーの良さを体感しよう!をコンセプトに、まつわる知識と飲み方のポイントをご紹介

アナタの疑問や不安を解決するお手伝いをしています。



年末・正月太りを解決!置き換えダイエットに人気の粉末スムージーランキング【2018年下半期最新版】

編集部マリア
たくさんある粉末スムージーの中で何を買っていいかわからない人におすすめのコンテンツ。

今人気の商品がすぐにわかります。管理人のレビュー口コミを中心にランキングしているので、どんなメリットがあるかすぐにわかりますよ!


今すぐ人気スムージーがわかる総合ランキング以外にも、タイプ別のランキングがあります。

ピッタリのものがあれば、参考にしてみてください。

【2018年最新版】人気スムージーランキング矢印




スム―ジーで置き換えダイエットってどうやるの?0から教えます

編集部マリア
これからスムージーによる置き換えダイエットをはじめようとする方へおすすめのコンテンツ。

なぜスムージーなのか?何がいいのか?いつ飲むのか、その効果や減量の様子など、イロハを1から10まで解説!


グリーンスムージーダイエットのやり方矢印


CHECK!

ダイエットが目的ならぜひ読んでほしいコンテンツ。

実はスムージーって「飲むだけで痩せる」のは幻想です。スムージーの種類や飲み方で、成功するか失敗するかが違います!


注目コンテンツ

妊娠中にはスムージーがダメって本当!?妊娠中の栄養補給やダイエット、授乳中の栄養補給にと考えているプレママさんに人気のコンテンツ

スムージーは妊婦さんに危険性がある?矢印



今、モデルや芸能人に人気のレッドスムージーを徹底比較!

肌荒れ改善や美肌など、ダイエットや健康だけでなく美容効果も期待できるとして人気のレッドスムージーについて、人気商品を比較した結果をご紹介しています。


美容に人気の赤いスムージーを比べてみた矢印




まずはココから!グリーンスムージーで成果を出すために


グリーンスムージーって本当に効果があるの?解決策は4つ!

グリーンスムージーを飲めば痩せるしキレイになる!は嘘ばかり・・・

わたしはネットでよく見る体にいい!飲めばOKのような見出しに騙されて、「体にいいんだから」と自分に言い聞かせてなんとなく飲んでいた時期がありました。

しかし、効果は出ず・・・。
・なんでしっかり飲んでいるのに痩せもしないの?
・ダイエットどころかお肌は荒れて体調も悪くなるの?

わたしには合わないんだと思って、はじめて1か月ほどでやめてしまいました。

でも、友達や芸能人のFacebookやインスタグラムを見ているとガンガン痩せているのが悔しくて、スムージーについてちょっと勉強してみることに。

すると、実はたった4つのポイントをおさえ正しい飲み方をするだけで、体調も良くなってスッキリな体になれるということがわかったんです!


みるみるキレイになる飲み方はずしてはいけない4つのポイント

1. 酵素の役割が超重要

2. 好転反応は体のサイン

3. とにかく続ける!

4. 美味しいものから慣れる



酵素・ミネラル・栄養素どれが欠けても、失敗します!

グリーンスムージーは、日本人が不足しがちな野菜とフルーツを一緒に摂れる唯一のメニューと言われています。 現代の食生活の中では、基準値にはなかなか満たせないのが実状です。
健康や美容に欠かせないアンチエイジング(老化スピードを緩める)は、不足しがちな栄養素とミネラルの2つを取り込むことによって可能になります。

ノーベル賞を2度も受賞したライナス・ポーリング博士は「すべての病態・病気・病弊を追求すると、ミネラル欠乏に行き着く」と断言。 栄養素とミネラル不足は、深刻な事態をもたらすのです。


「うん。ミネラルと栄養素が大事なのはわかった。じゃぁなんで失敗するの?」

スムージーで失敗している人の多くは、栄養やミネラルだけに注目していることが多いようです。これは大きな間違い!

酵素を活用しよう

栄養素やミネラルを活かすのは酵素であり、酵素を活かすのはミネラルです。

この3つの要素がうまく機能することで、体の代謝の仕組みを作っていきます。 つまりどれ一つかけても、スムージーの本来持つ効果を体感することは難しいことを意識しておきましょう。

酵素について詳しくはこちら
グリーンスムージーって、酵素の役割が超重要。
酵素を味方につけて、正しい飲み方を身につけるとみるみるキレイになれるんです!

飲み方について詳しく知りたい方はこちら

グリーンスムージーの効果的な飲み方、失敗したくないアナタの3ステップ


飲んだ後の体調不良は、体が今までの膿をだしているサイン!

飲み始めると、体調不良になることが多いのがグリーンスムージー。 この体調不良のことを好転反応といいます。

好転反応とは、治療の過程で一時的に起こる体の反応のこと。

グリーンスムージーを飲み始めてから、下痢や軟便・口内炎・倦怠感など様々な理由で体調を崩すこともあるのですが、ほとんどの場合好転反応によるものです。

好転反応は治療の過程で起こるもの、つまり体が本来の機能を取り戻しすための助走期間です。
この間にグリーンスムージーをやめてしまうとまた逆戻りです。 飲むことはやめずに、体の様子を見ながら続けることが本当の解決策です。

期間的には、最低でも一ヶ月ほどは続けたほうが良いです。 長い方だと三ヶ月位かかることもあるようです。

下痢や軟便などの好転反応については、こちらで詳しく解説しています。


スムージーによる体調不良について


続けることで老化スピードを緩め、太りにくい体質になる

クロロフィルを含む葉野菜やビタミンなどたっぷり含む果物をたくさん取れるグリーンスムージーは、抗酸化作用が期待できるんです。

単独で摂るよりも複合的に取れるスムージーは、とっても効率的な飲み物です。

クロロフィルとは?

葉野菜に含まれる美容と健康には欠かせない物質

じつは、スムージーの臭いや味の原因は青野菜に含まれる「クロロフィル」にあるといわれています。 クロロフィルは、健康や美容には欠かせない物質。 上手に付き合う必要があります。
継続的に飲むことで体の中は抗酸化状態をキープできますので、健康維持や美容対策には持って来いですね。

また、基礎代謝を上げグリーンや果物が好きな状態に体は自然となっていきますので、 太りにくく痩せやすい体になっていきます。


甘くて簡単なスムージーで慣れていくのが近道

グリーンスムージーで失敗しないためにはまずは甘みが多めで美味しいレシピのものを飲んで味に慣れていくことです。甘いと言っても、果物由来のものですので、摂り過ぎなければダイエット志向でも問題はありません。

とにかくグリーンスムージーに慣れるのは、長期的な飲み方ですので、健康や美容にとても良いのです。

ミキサーでつくるタイプは、慣れていないうちは面倒でレシピも迷っちゃうし、材料を集めるのも正直面倒です・・・。

CHECK!

今は、通販で粉末タイプのものが売っています。

お財布にも優しいし美味しい物が多いので、まずはそっちで慣らしていくのがおすすめですね。

毎日ゴクゴク飲める粉末タイプだと、毎日が充実!

正直な話まだハマってもいないのに食材をそろえたり、高額のミキサーを購入するのには抵抗があると思います。
ネットにはおいしいレシピがたくさん公開されていますが、どれを作っていいかも悩んじゃいませんか?

もっといえば、私の場合飲みはじめはグリーンの味や臭いが気になってなかなか気が乗らないこともありました。

そこで、今では定番となった粉末型のスムージーを飲んでみることに。

調べてみて飲んでみると粉末タイプには、ミキサーでつくる飲み方よりも良いところがたくさんあります。

中でも一番のメリットは、酵素入りのものを選ぶことで、ミネラルや栄養とのバランスが良くなること!
グリーンスムージーでのケアとして再スタートした私ですが、少しずつスッキリ綺麗になってきています。

もしかしたら、あなたの悩みを解決できるお役に立てるかも! もちろん、合う合わないはありますよね。
まずは、通販で売っている粉末タイプのグリーンスムージーをおすすめ順にランキングしていますので、体験談を読んでみてくださいね!

人気のグリーンスムージーランキング矢印




この記事を友達にシェアする

おすすめコンテンツ

  1. グリーンスムージー、レッドスムージー人気おすすめランキング決定版
  2. レッドスムージーの比較、ダイエットに効果的なスムージーランキング
  3. くみっきーのマイブレイクレッドスムージーを試した効果と口コミ体験談
  4. 1週間でスムージーダイエットできる?


ダイエット体験者の口コミ


インタビュー&くみっきー


人気のダイエットスムージー


スムージーダイエット基本


作り方(レシピ)と飲み方


スムージー選びお役立ちコンテンツ


知って得するスムージー情報


その他のスムージー(レッド)


レッドスムージー豆知識


その他のスムージー(グリーン)


グリーンスムージー豆知識


併せて読みたいダイエット情報


置き換えダイエットの豆知識

マイブレイクレッドスムージーのダイエット効果と口コミ体験談
ページ上部へ戻る

よく読まれている記事

ダイエット体験者の口コミ

インタビュー&くみっきー

人気のダイエットスムージー

スムージーダイエット基本

作り方(レシピ)と飲み方

スムージー選びお役立ちコンテンツ

知って得するスムージー情報

その他のスムージー(レッド)

レッドスムージー豆知識

その他のスムージー(グリーン)

グリーンスムージー豆知識

併せて読みたいダイエット情報

置き換えダイエットの豆知識