グリーンスムージーはなぜダイエットや美肌に効果的なの

ダイエット効果や体重維持に適しているワケとは?

最近、たくさんの女性誌でグリーンスムージーはダイエットや美容に効果があると、取り上げられていますよね。

芸能人のSNSで目にする機会が多く、気になっている方も多いかと思います。

なぜ、グリーンスムージーを飲むと、美容と健康維持がうまくいくようになるのか?

一度はまったく効果なしであきらめた私でしたが、正しい飲み方をするようになってから結果が出てきたので、これまでの経験をもとに解説していきたいと思います。




しなやかな脚、プリッと引き締まったお尻。ポイントは「グリーンの力」

たとえば根菜。

葉っぱ捨てていませんか?

美容や健康維持のために野菜を多く摂るということは、あなたも当たり前に聞いたことがあるかと思います。

しかし野菜を含む植物は、根っこよりも葉っぱの方に栄養がたっぷり含まれていることをご存じですか?

野菜が美容やダイエットに良いとわかっていても、根っこより葉っぱを意識して食事するなんて私は知りませんでした。

例えば人参や大根・かぶなどは、葉っぱをほとんど切り落とし根っこの部分が売られています。そして根の部分を料理して食べるのが普通だと思います。

しかし野生動物は違います。たとえば馬はどうでしょう。しなやかな筋肉を持ち、造形の美しい筋肉を持つ草食動物です。

野生動物はグリーンの持つ栄養を本能的に理解しています。

干ばつなどよほどの生命に危険が及ばない限りは野菜の根っこの部分は食べず、葉っぱの部分を食べグリーンのパワーをたくさん取りこむ習性があります。


グリーン野菜の持つタンパク質に含まれるアミノ酸の効果

タンパク質は、人間が生きていく上で欠かせない栄養素です。

普段あなたならどんな食品で取り入れているでしょうか?お肉や魚、豆類などが多いはずです。

実はグリーン野菜は、タンパク質の元となるアミノ酸がたくさん含まれています。そのためお肉や魚などの動物性タンパク質よりも、体(内臓)に負担をかけることがありません。

さらに効率よく栄養を消化吸収する力があります。このメカニズムこそが、草食動物のようにしなやかで美しい筋肉が形成されるポイントです。

つまり、わたしたちもグリーンの栄養をタップリと摂ることによってスラっとした美しいしなやかな体つくりが可能なんですね。

グリーンがもたらす、秘密の1つです。


食物繊維はデトックスとアンチエイジングには欠かせない

最強の「体の中お掃除隊」食物繊維。

グリーンスムージーで使われる食材には、食物繊維がたっぷり入っています。

現代人は、普段の生活の中で食物繊維を取る機会がすごく少ないです。

繊維質の多い「野菜やフルーツを食べてるよ!」といっても、お弁当の中のすごく小さな煮物やサンドイッチに挟んであるごく僅かな野菜です。

フルーツなんて、それこそ何かトッピングで付いているものを食べるだけだということが多いのではないでしょうか? これではデトックスに十分な食物繊維なんて摂れるわけありませんよね。

食物繊維は「魔法のスポンジ」と言われるほど、体内の毒素をゴッソリ吸い取り、体外に排出する性質を持っています。

食物繊維が足りないと、人は便秘になります。そして便秘が続くと体内に毒素がたまります。

毒素は本来、体外に排出されなければならないものですが、便としてでない結果あらゆる穴という穴から押し出そうとするのが人間の体の機能です。

汗や涙・目やに・臭い・吹き出物などの肌荒れ・鼻水など、あらゆる手段を使って体は押し出そうとします。

つまり、グリーンスムージーをのむクセをつけると体の中をスッキリ掃除することが可能です。

すると非常に高いデトックス効果を体感できる体質に変化しはじめます。

スムージーは高い抗酸化作用も期待できる スムージーで使うフルーツは、抗酸化作用を持ち食物繊維もたっぷりのグレープフルーツを始め、美容に良いものがたくさんあります。

体の酸化を抑えられるということは、アンチエイジング(老化現象を遅らせる)にも期待ができます。

チンパンジーが世界を救う?

あなたはご存知でしょうか?私達人間と、チンパンジーのDNA配列が99%同じとされていることを。

まさに、人間の親戚とも言える存在がチンパンジーです。

このチンパンジー。

野生だと、癌(ガン)や成人病で命を落とすことはほとんど無いとされています。

それはなぜか?

DNA配列もほとんど同じ、同じ地球に生きているのに現代病で死ぬのは人間だけ・・・。

決定的に違うのは「食生活」です。

チンパンジーの食生活は、ほぼグリーンとフルーツのみ。

私達人間は、肉や魚、穀物や麺類やパンなどの炭水化物・・・。

わたしたち人間がいつも当たり前に食べているものと、チンパンジーが主食としているグリーンとフルーツ。

食生活の違いを見ても分かる通り健康の秘訣は、食生活がもたらすグリーンやフルーツが持つパワーがとても大きいです。

ちなみに、チンパンジーは1日に約300gもの食物繊維を摂ると言われています。

人間は1日におよそ約10gに満たないと言われていますから、どれほどすごい量かお分かりいただけると思います。

チンパンジーが健康でいられる秘訣を明かすことで、私やあなたにも健康や美容で大きな恩恵がありそうですね。

グリーンとフルーツのもたらすパワーには、本当に驚かされるばかりです。

知らないとダイエットの大敵に!?グリーンスムージーに含まれている「糖質」について

グリーンスムージーを飲んでいる人にとって気になる糖質。

「ブドウ糖&還元麦芽糖って何のこと??」 グリーンスムージーを飲んでいると、話題になることが多いこの2つの糖質。

糖質と聞くと、せっかく美容やダイエット目的でスムージーを飲んでいるのに、余計な糖質大丈夫かな?と心配になることも多いと思います。

そこで、それぞれの糖の役割や性質についてまとめてみました。

ブドウ糖

皆さんご存知ブドウ糖。

スポーツ飲料やジュースなどの甘味料として、一般的に広く使われています。グルコース、デキストロースという他の呼び方もあります。

糖質の中でも、糖類の「単糖類」に分類されています。人間を始め、動物のエネルギーの源となる物質ですね。

脳を働かせるためのエネルギーとしてもかなり重要で、ブドウ糖を吸収せずに、人間は生きていけません。

血糖値が下がった時など、点滴で血糖値を上げて体力を回復させるなんてこともあるほどです。

「ブドウ糖ってダイエットにすごく影響あるんじゃないの?」

ブドウ糖は、主に麺やパン、ご飯などの炭水化物に含まれる糖質を食べた時に、体内で分解され生成されます。

ブドウ糖は、脳への栄養補給や体のエネルギー生成のために必要で、不足すると脱力感や冷え・記憶力の低下など様々な弊害が出ます。

ダイエットといえども、必ず水化物やタンパク質を通して摂取する必要があります。


急激な血糖値の上昇はダイエットに影響する!

血糖値は、ブドウ糖が血液にどれくらい入っているかを示す指標。

いくら体に必要なブドウ糖といえども、ダイエットには血糖値の急激な上昇は大敵です。体脂肪を体にためてしまう体質に変化させます。

炭水化物を急激に大量に食べたり、ブドウ糖を多く含む食品を急激に食べたりすることは、ダイエットに失敗する大きな原因です。

しかし、グリーンスムージーを1度に飲む量はとても限られています。含まれるブドウ糖を特に気にするレベルではないので、安心してください。


還元麦芽糖はダイエットに適した糖

還元麦芽糖は、糖アルコールの一種です。

砂糖(ショ糖)と比べ、カロリーもおよそ半分(100gあたりおよそ200kal)で、砂糖とほぼ変わらない甘さとされています。

そのため、ダイエット食品で使われる甘味料として有名です。

人体に吸収されても、ほとんどの成分を消化吸収しません。 吸収もほとんどしないため、カロリーはほぼ0です。ほぼ0というのがポイントです。

人間は0カロリーだと満腹中枢が刺激されず、セトロニンによる満腹感がえにくいのですが、還元麦芽糖はいちぶブドウ糖として吸収されます。

わずかなカロリーがあるため適度な満腹感があります。

血糖値も緩やかに上がっていくので、ブドウ糖と比べダイエットには適した糖質と言えます。

ちなみに、急激な血糖値の上昇がないことから、糖尿病患者の治療にも使われているのが還元麦芽糖です。

還元麦芽糖は、グリーンスムージーによるダイエット目的の糖としては、とても適していると言えます。

粉末タイプのグリーンスムージーに入っていることもありますが、気にしないでダイエット向きの甘味料として楽しんでください! 還元麦芽糖は摂り過ぎるとお腹が緩くなることがあります。

ほとんどが吸収されないことが原因です。ただし、1日の適量グリーンスムージーを飲む範囲では基本的に問題はありません。


失敗しない!置き換えダイエットするコツ

  • グリーンスムージーで置き換えダイエットするなら・・・
    ・朝食がいいの?
    ・夕食がいいの?

グリーンスムージーは、朝食で置き換えするのか夕食か。または、昼に置き換えすればいいのか迷うことも多いと思います。

結論から言えば「夕食か昼食に置き換えするのがおすすめ」です。

理由は2つあります。


理由1:消化に30分しかかからない

フルーツとグリーンで出来ているため、消化に負担が少ないです。

消化にエネルギーがかからない分、これまで無駄に使っていた負担をヘルシー綺麗になるための栄養分として体全体に行き渡ります。

胃に負担をかけることがないので、就寝30分前に飲んでもぐっすり眠りにつくことが出来ます。

効果は寝起きがすっきりする・朝の便通が良いなど、起きてからのメリットもとても多いです。

お昼を過ぎて眠くなる人は、昼食に置き換えるのがオススメです!

粉末タイプのグリーンスムージーは、水さえあればどこででも美味しいスムージーを飲むことが出来るので便利ですね。

会社のデスクやバッグの中に忍ばせておくとよいですよ。

また、外でランチを食べたあと会社に戻ると、ひどく眠くなることがあると思います。

これは消化にものすごくエネルギーを使っていることが原因の1つです。

昼食後の眠気を避けるためには、消化のよいグリーンスムージーを飲めば午後の仕事もはかどります!

理由2:夜の置き換えで、炭水化物が控えめになる

グリーンスムージーからは、炭水化物を摂取することが少ないです。

炭水化物は通常体内で消化されるとブドウ糖になり、脳のエネルギーになります。

朝から炭水化物が少ないと若干朝のパワー不足が心配されますが、フルーツにも糖質は含まれているので、それほど心配することもないです。

朝昼夜と悩むのであれば、まずは朝はしっかりご飯を食べて夕飯の置き換えが一番効果は出やすい傾向にあります。

短期間でダイエットしたい人なら「夜に置き換え」がベストです! くわしくはこちらで解説していますので、気になる人はぜひチェックしてみてください。


スムージーで痩せる仕組みとやり方矢印




この記事を友達にシェアする

おすすめコンテンツ

  1. グリーンスムージー、レッドスムージー人気おすすめランキング決定版
  2. レッドスムージーの比較、ダイエットに効果的なスムージーランキング
  3. くみっきーのマイブレイクレッドスムージーを試した効果と口コミ体験談
  4. 1週間でスムージーダイエットできる?


ダイエット体験者の口コミ


インタビュー&くみっきー


人気のダイエットスムージー


スムージーダイエット基本


作り方(レシピ)と飲み方


スムージー選びお役立ちコンテンツ


知って得するスムージー情報


その他のスムージー(レッド)


レッドスムージー豆知識


その他のスムージー(グリーン)


グリーンスムージー豆知識


併せて読みたいダイエット情報


置き換えダイエットの豆知識

マイブレイクレッドスムージーのダイエット効果と口コミ体験談
ページ上部へ戻る

よく読まれている記事

ダイエット体験者の口コミ

インタビュー&くみっきー

人気のダイエットスムージー

スムージーダイエット基本

作り方(レシピ)と飲み方

スムージー選びお役立ちコンテンツ

知って得するスムージー情報

その他のスムージー(レッド)

レッドスムージー豆知識

その他のスムージー(グリーン)

グリーンスムージー豆知識

併せて読みたいダイエット情報

置き換えダイエットの豆知識