グリーンスムージーの効果を詳しくご紹介!

ダイエットしながら、野菜不足も補える!

そんな人気のグリーンスムージーですが、味が苦手で挫折。
なかなか効果が得られなくて挫折。
という人も多いのでは?

ここでは、グリーンスムージーダイエット初心者にも分かりやすく、グリーンスムージーの効果と、効果的なダイエットのやり方をご紹介!

実際にグリーンスムージーを飲んだ人の口コミや、グリーンスムージーダイエットで成功した私の経験から、ダイエット成功への最短ルートをお教えします。

無理なく続けて、友達に自慢できるスリムボディをめざしましょう!

グリーンスムージーでどんな効果が得られるの?

グリーンスムージーの効果とは?
グリーンスムージーの効果は、以下の7つ。


ダイエット効果

ダイエット効果
野菜にはたくさんの酵素が含まれており、この酵素のはたらきによって、代謝が促進されて痩せやすい体に。

また、グリーンスムージーにしてペースト状にすることでお腹にたまりやすくなるので、置き換えダイエットに最適です!


アンチエイジング効果

アンチエイジング効果
野菜やフルーツに含まれる酵素や抗酸化物質。これらの成分が、老化を早める活性酵素の働きを防いでくれます!


便秘解消効果

お通じの改善
野菜に含まれる食物繊維のおかげで腸の働きが活発になり、便秘解消に。

野菜の中でも、ゴボウやオクラ、ブロッコリーやホウレンソウは食物繊維が特に豊富です!


むくみ解消効果

むくみ解消効果

むくみの原因は、老廃物が溜まることによる血のめぐりの悪化。

グリーンスムージーには老廃物の排出を促すデトックス効果があるので、むくみ解消につながります。


血液をサラサラにする効果

血液をサラサラに

グリーンスムージーのメインとなる葉物野菜には、血の巡りを悪くする血栓ができるのを防ぐ、クロロフィルという成分がたっぷり!

クロロフィルは血液の流れをスムーズにさせ酸素を体の隅々まで行き渡らせる働きがあるので、体質改善に良いとされています。


がん予防効果

がん予防効果
アメリカ国立がん研究所が、がん予防に効果がある食材としてあげたもののうち、上位にあるのが野菜とフルーツ。

普段の食事だと野菜不足に陥りがちな人も多いのでは?

そんな方もグリーンスムージーを飲むことで、野菜もきちんととることが出来るんです!


認知症予防効果

認知症予防効果

グリーンスムージーには、体に悪影響を与える活性酵素から細胞を守る成分がたっぷり。

その中の一つである「抗酸化物質」が、認知症予防に効果的なんです!

この抗酸化物質は熱に弱いんですが、グリーンスムージーなら加熱によって抗酸化物質がなくなることもありません!

さらに、スムージー状にすることで細胞壁を壊すことができ、より抗酸化物質を吸収しやすくなるというメリットもありますよ。


口コミを徹底調査!美味しいの?いつから効果がでるの?

口コミで検証!効果は?味は?

今は、自分で野菜やフルーツを買ってグリーンスムージーを作るよりも…
市販の粉末のグリーンスムージーでダイエットをする方が手軽で主流です!

好きな飲物と混ぜるだけですぐに完成しますからね。

そこで!

どのグリーンスムージーのサイトでも人気上位の、【ミネラル酵素グリーンスムージー】【ネイチャーリズム】の口コミから、グリーンスムージーの味や効果を検証していきます!

ふたつに共通する点もたくさんあるので、自分の手でグリーンスムージーを作りたいという人もぜひ口コミを参考にしてみてくださいね。

味

評価の高い口コミ

  • おいしいので続けやすい
  • グリーンスムージーはジュース感覚で飲める

デメリット

  • ミネラル酵素グリーンスムージーの味が苦手
  • 野菜独特の臭みがある

効果

効果

評価の高い口コミ

  • とろみがあるのでかなり満腹感が得られる
  • 便秘が解消してお肌の調子がいい
  • 3か月で10キロ以上も痩せた
  • 空腹感がなくなった
  • 少し運動を足すと体重が落ちやすくなった

デメリット

  • 置き換えダイエットをしたが、20日間で1kgしか落ちなかった
  • グリーンスムージーを飲み始めてから、下痢や吐き気が
  • 2ヶ月で2kgしか減っていない
  • ダイエット目的であればやめたほうがいい。野菜不足は補えるので、健康のためならいいと思う
  • お通じはよくなったが、ダイエット効果はなかった

口コミからグリーンスムージーの効果や味を判断すると…
  • 多くの人がダイエット効果を感じるのは、飲み始めてから2ヶ月頃
  • 便秘解消効果や、美肌効果は多くの人が早い段階から感じやすい。
  • 野菜の臭みを苦手とする人も少なくない。


あなたは合ってる?スムージーの効果的な飲み方はこれ!

おすすめの飲み方はこれ!
ダイエットや美容に効果的なグリーンスムージーの飲み方のポイントは下の6つ!

飲み方1 朝ごはんをグリーンスムージーで置き換える
グリーンスムージーにはポリフェノールやビタミンがたっぷり!
このポリフェノールやビタミンは、朝摂取することで昼間に浴びた紫外線やストレスによる活性酵素の発生を防いでくれるため、美肌に効果的。
飲み方2 皮ごと入れる
皮と実の間は、栄養の宝庫!
皮をむかずにミキサーにかけてグリーンスムージーにするのが効果的です☆
飲み方3 グリーンスムージーは冷やさない
皮と実の間は、栄養の宝庫!
グリーンスムージーは冷たいほうが美味しい!と思うかもしれませんが、それは間違い。

冷たいものを飲むと内臓まで冷えてしまい、代謝の低下や便秘につながってしまい、逆効果なんです。
飲み方4 1日に1L飲む
朝食をグリーンスムージーで置き換えると効果的だとお伝えしましたが、朝だけで1L飲むなんて大変!

なので、食事量が少なく空腹を感じたときにグリーンスムージーをおやつ代わりにするなど飲み方を工夫すると効果的です。
飲み方5 グリーンスムージーにする野菜・フルーツに注意
食べ物の中には、日光に過敏に反応して、シミや炎症など肌トラブルを引き起こしやすい(=光毒性のある)ものが!

また、デンプンの多い野菜やフルーツをとると太りやすくなり逆効果なので、光毒性のある食材・デンプンの多い食材を少なくするように注意。

【光毒性のある食材】
柑橘系のフルーツ・キュウリ・セロリ・しそ・キウイ・アセロラなど

【デンプンの多い食材】
ジャガイモ・カボチャ・大根・ニンジン
飲み方6 野菜とフルーツの比率を調整して飲みやすく
緑の葉野菜:フルーツを4:6の割合でグリーンスムージーを作ると、野菜が苦手な人でも飲みやすくなります!


グリーンとレッドはどっちが効果的でおすすめ?

グリーンとレッドはどっちがおすすめ?
グリーンスムージーについて調べていると、ちらほら見かけるのがレッドスムージー

グリーンスムージーと何が違うんだろう。
なんか気になる・・・。

ということで、グリーンスムージーとレッドスムージーはどっちがダイエットに効果的なのか、見ていきましょう!


まずは、2つのスムージーの特徴から。

グリーンスムージー

  • 緑色の葉物野菜で作ったスムージー
  • 葉酸・カルシウム・ビタミン・ミネラルが多い
  • コレステロール・中性脂肪の吸収抑制し、ダイエットに効果的

レッドスムージー

  • 赤色野菜と果物で作ったスムージー
  • 紫外線から肌を守る効果が高い
  • ビタミンCが多く、美肌・アンチエイジング効果が高い
効果の面で差を見てみると、ダイエット効果に関してはあまり差がありません。

グリーンスムージーは健康重視。
レッドスムージーは美容重視。

配合成分による効果の違いはこんなところでしょうか。

ただ、いろんな野菜で作るため、グリーンスムージーもレッドスムージーも効果にあまり大きな差は、ありません!

グリーンスムージーとレッドスムージー、それぞれの人気粉末スムージーの口コミを比較した結果、大きく差が出たのは・・・味!

グリーンスムージーは、葉物野菜をメインに使って作るため、野菜特有の苦味や青臭さが苦手だという意見が多いんです。

私も野菜の苦味はちょっぴり苦手です。汗

一方、レッドスムージーは甘くて美味しい、ジュース感覚で飲みやすいという口コミが多いんですね。

ダイエット成功のカギは、つづけること
なぜなら、多くの人がきつく続かないダイエットをしてリバウンドしているから。

そこで、野菜の味が苦手だという人には、飲みやすくてより続けやすいレッドスムージーを試してみるのがおすすめです!


まとめ

まとめ
1.グリーンスムージーには、以下の7つの効果がある
  • ダイエット効果
  • アンチエイジング効果
  • 便秘解消効果
  • むくみ解消効果
  • 血液をサラサラにする効果
  • がん予防効果
  • 認知症予防効果
2.人気グリーンスムージーの口コミから判断すると、
  • 多くの人が効果を感じるのは、飲み始めてから2ヶ月頃
  • グリーンスムージーは、野菜特有の臭みがある
3.グリーンスムージーの効果的な飲み方は以下の6つ
  • 朝食代わりに飲む
  • 皮ごと入れる
  • 冷やさない
  • 1日に1リットルが目安
  • デンプンの多い食材・光毒性のある食材には注意
  • 野菜が苦手な人は、野菜:フルーツ=4:6に
4.野菜嫌いの人には、レッドスムージーのほうが美味しくておすすめ
ここまで読んできて、「最初はグリーンスムージーが気になっていたけど、やっぱりレッドスムージーのほうが自分にあってるかも・・・」と思い始めたあなたへ。

他のページでレッドスムージーの味や効果を徹底解説しています!

ここを読めばレッドスムージーのダイエット効果や、人気のおすすめ商品など一目で分かるので、是非こちらも参考にしてみてください。


赤いスムージーの効果と詳細はこちら矢印




この記事を友達にシェアする

おすすめコンテンツ

  1. グリーンスムージー、レッドスムージー人気おすすめランキング決定版
  2. レッドスムージーの比較、ダイエットに効果的なスムージーランキング
  3. くみっきーのマイブレイクレッドスムージーを試した効果と口コミ体験談
  4. 1週間でスムージーダイエットできる?


ダイエット体験者の口コミ


インタビュー&くみっきー


人気のダイエットスムージー


スムージーダイエット基本


作り方(レシピ)と飲み方


スムージー選びお役立ちコンテンツ


知って得するスムージー情報


その他のスムージー(レッド)


レッドスムージー豆知識


その他のスムージー(グリーン)


グリーンスムージー豆知識


併せて読みたいダイエット情報


置き換えダイエットの豆知識

マイブレイクレッドスムージーのダイエット効果と口コミ体験談
ページ上部へ戻る

よく読まれている記事

ダイエット体験者の口コミ

インタビュー&くみっきー

人気のダイエットスムージー

スムージーダイエット基本

作り方(レシピ)と飲み方

スムージー選びお役立ちコンテンツ

知って得するスムージー情報

その他のスムージー(レッド)

レッドスムージー豆知識

その他のスムージー(グリーン)

グリーンスムージー豆知識

併せて読みたいダイエット情報

置き換えダイエットの豆知識