スムージーファスティングって体にいいの?

ファスティングとは、一定の期間固形物を食べずに、水やドリンクだけを食べて体内をリセットする健康法。

本来ダイエット目的ではなく、体質を改善するための健康法の1種なのですが、ダイエット目的にファスティングを行う方も多いですよね。

しかし、ファスティングはプチ断食のようなものなので、ダイエットとしては少々過激な方法。

正しい知識を持ってファスティングを行わなければ、逆に体に悪い影響が出てしまうこともあります。

アラフォーさつき
そこで、初めての方でも安全にできるように、スムージーファスティング経験者の私が丁寧にお伝えしたいと思います!

それでは、一緒にみていきましょう。



そもそも、ファスティングって?

ファスティングダイエットって何?
最初にお話したとおり、ファスティングとは一定期間、液体状の物のみを口にすることで体質改善を図る健康法です。

本来は、ダイエットや減量を目的として行うことではありませんでした。

このファスティングにスムージーを使うことによって、体に必要な栄養素を取り入れつつ、体内の余分なものを排出してくれます。

つまり、ただ水を飲んでファスティングするより、安全に行うことができます

では、なぜスムージーファスティングを行うと体に良いのでしょうか?

次項では、スムージーファスティングの気になる効果についてお伝えします。


どんな効果が期待できるの?


スムージーによるファスティングを行うと、体質が変わったり、スムージーによる様々な効果が期待できます。

大きく分けると3つあり、1つずつ見ていきましょう。


1.デトックス効果

ファスティングにはデトックス効果あり
日々の生活では、体の中へ悪いものが溜まっていくと言われています。

それが、老廃物や毒素、老細胞などです。

ファスティングは体内に固形の食べ物を入れないため、人間の生命活動に必要な、吸収・消化・排出の機能の排出(デトックス)だけにエネルギーを集中するようになります。

よって無駄なエネルギーを使うことなく、より効率的に代謝改善や生活習慣病の改善を行うことが出来ます。

ヨーロッパやアメリカ、ロシアでは、ファスティングを指導に取り入れる医療機関が多く、ダイエットをはじめとして、糖尿病や高血圧、高脂血症、高尿酸血症などの生活習慣病の治療の一環として実施されています。
(引用:美容皮膚科シロノクリニック|メディカル断食(ファスティング)


体の中に蓄積されていた悪いものをファスティングによって排出することができるため、体の中がきれいになります。

また、スムージーには酵素も含まれているので代謝酵素を摂取でき、より効果的なファスティングを行うことができます。


2.美容効果

美容効果は?
体内に溜まっていた毒素がなくなると、吹き出物が減ったり、肌の状態が良くなると言われています。

不摂生はすべて、「毒素」という形で体内に溜まっていきます。それが肌に出ると、あのゆううつなニキビや吹き出物に・・・。
(引用:摩耶堂製薬株式会社|ニキビと毒素の深い関係とは?


内側から綺麗になることは、外見の変化にもつながるのでとても重要なんです。

また、スムージーを飲む際は粉末タイプならビタミン配合の商品を選んだり、手作りなら食材を変えたり、果物を多く入れることで効果的にビタミンを摂取することができます。

ただお水だけでファスティングするより、スムージーで行えば美容に良い成分をバランスよく摂ることが出来きますよ。


3.アンチエイジング効果

アンチエイジング効果
ファスティングを行うことで、消化などによって使われていた無駄なエネルギーを減らすことができることを先ほどお伝えしましたが、ファスティングが睡眠の質に影響することは知っていますか?

じつは、寝る前に空腹の状態を作ることで、睡眠の質が良くなるとされています。

理由はお腹が減っているとき、脳内からはセロトニンとエンドルフィンというリラックス効果のある物質が分泌されるため。

女性は睡眠の質が悪くなると、女性ホルモンが乱れ、体調や肌に影響が出ることが多いです。

睡眠の質が良くなることによってホルモンの分泌も安定するので、より健康的に一日を過ごすことができます。

そのほかにも、免疫力が上がったり、精神的なストレスの改善にもつながります。

「断食をしてスッキリした」という声を聞いたことありませんか?

スムージーでのファスティングによって、気分もリフレッシュできそうですね!

ここまで、ファスティングについて詳しくご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

様々なメリットがある健康法だとおわかりいただけたかと思います。

しかし、ファスティングは本来、専門家の指導の下やることを勧められているので、知識がない状態でやるのはとても危険です!

そこでここからは、ファスティングの正しいやり方についてお話していきます。

ファスティングをやってみたいと考えている方は、実践する前にしっかりと確認していただければと思います!


正しい期間とやり方を知ろう!

正しい期間とやり方をご紹介
先ほども書いた通り、ファスティングは専門家の指導の下行うことをおすすめしています。

もし、ご自身でやる場合は、体調管理を徹底し無理をせずに行うことが必要です。

ファスティングを行う場合の注意点は2つ。

  • ファスティング期間
  • スムージーの飲み方

では、それぞれみていきましょう。


ファスティング期間

ファスティング期間
まず気を付けてもらいたいのが、ファスティングを行う期間です。

スムージーだけのファスティングも期間があまりにも長い場合、栄養が偏ったり気分が悪くなるひともあります。

せっかく体に良いことをしようと思っているのに体調を崩したら本末転倒ですよね?

そこで、自分で行うのであれば、ファスティング期間を最大3日間まで、と決めてみましょう!

また、ファスティング期間に入り、いきなり3食スムージーだけの生活をするのは危険です。

ファスティングする前に、準備期間。そしてファスティングが終わった後に回復期間を設けましょう。

  • 準備期間:3日間
  • ファスティング期間:3日間
  • 回復期間:3日間


なぜ準備期間と、回復期間を設けるのか?

それは、どちらもいきなりやると体に負担がかかってしまうからなんです。

準備期間中は暴飲暴食は避け、栄養バランスのある食事を心掛けましょう。

そして、回復期間も同じです。いきなり普段通りの食事に戻すと消化不良に陥る場合もあります。

終わったあとはおかゆなど消化の良いものを食べ、体に優しい食事を心がけましょう。


スムージーの正しい飲み方

スムージーの飲み方
ファスティングの際は、スムージーを普段のように水分補給感覚で飲むことは、あまりおすすめしません。

スムージーはビタミンやミネラルが豊富に含まれていますが、飲みすぎると1日の摂取量を上回ってしまうことも考えられます。

ですので食事の時間にスムージーを飲み、それ以外の水分補給の際は、お水を飲むのが良いでしょう。


まとめ~重要ポイントのおさらい~

まとめ、ポイントのおさらい
スムージーによるファスティングについては、おわかりいただけましたか?

繰り返しになってしまいますが、ファスティングは正しいやり方で行わなければかえって危険です。

スムージーを使ったファスティングは絶対に無理をせず、上記でお伝えした正しい期間とやり方を守って行いましょう。

また、体調不良や体に違和感が出た場合は、すぐに中止し、普通の生活に戻して体を休ませましょう。

当サイトでは人気おすすめランキングやスムージーの成分、口コミ評判なども紹介しています。

ファスティングに最適な低カロリーで栄養素が豊富なスムージーを選びたい人は、ぜひ参考にしてみてください。



この記事を友達にシェアする

おすすめコンテンツ

  1. グリーンスムージー、レッドスムージー人気おすすめランキング決定版
  2. レッドスムージーの比較、ダイエットに効果的なスムージーランキング
  3. くみっきーのマイブレイクレッドスムージーを試した効果と口コミ体験談
  4. 1週間でスムージーダイエットできる?


ダイエット体験者の口コミ


インタビュー&くみっきー


人気のダイエットスムージー


スムージーダイエット基本


作り方(レシピ)と飲み方


スムージー選びお役立ちコンテンツ


知って得するスムージー情報


その他のスムージー(レッド)


レッドスムージー豆知識


その他のスムージー(グリーン)


グリーンスムージー豆知識


併せて読みたいダイエット情報


置き換えダイエットの豆知識

マイブレイクレッドスムージーのダイエット効果と口コミ体験談
ページ上部へ戻る

よく読まれている記事

ダイエット体験者の口コミ

インタビュー&くみっきー

人気のダイエットスムージー

スムージーダイエット基本

作り方(レシピ)と飲み方

スムージー選びお役立ちコンテンツ

知って得するスムージー情報

その他のスムージー(レッド)

レッドスムージー豆知識

その他のスムージー(グリーン)

グリーンスムージー豆知識

併せて読みたいダイエット情報

置き換えダイエットの豆知識