- Home
- 都内のスムージー人気店【9選】

近頃、女性の間で大人気のスムージー。
原材料が生の野菜・フルーツで、ヘルシー&美容・健康にも良いことが人気の秘密です。
そんなスムージーを出先でも手軽に楽しむことができたら、素敵ですよね?
実は、今、東京にはテイクアウトできるスムージーを販売している人気のお店が結構たくさんあるんです。
ということで、今回はそんなスムージーの人気店をご紹介!
エリアごとに人気店をご紹介していくので、お友達と遊ぶときやデート時の参考にしてみてください。
それぞれのお店の営業情報、お店ごとのおすすめスムージーの特徴など、人気の秘密を詳しく解説していきます!
では早速スムージーの人気店を順にみていきましょう!
目次
スムージーの人気店~青山・表参道編~

FICO&POMUM
表参道駅から歩いて4分ほど、青山学院大学のすぐ近くにある人気のスムージー専門店。有機栽培、無農薬、減農薬栽培の野菜・果物やスーパーフードを使用し、オーガニックにこだわっている人気のお店です。白砂糖も使いません。
代わりに使用するのはオーガニックの天然甘味料「アガベシロップ」。
また、使用する野菜や果物を生産者まで公開しているあたりにも、こだわりが垣間見えます!
こちらのお店の他店とはちょっと違う人気の秘密は…
「ホットスムージー」です。
夏だけではなく、冬でも気軽にスムージーを楽しむことができるのはいいですね!
あまりカラダを冷やしたくない方や、お腹が弱い人にも人気です。
あとは、オプションメニューがとても豊富なお店ということも、人気の理由です。その日の気分や、自分の体調などに合わせて、色んなオプションを選ぶことが出来ます!
アーモンドやシナモン、チアシードもありますよ!
http://ficoandpomum.com/
東京都渋谷区神宮前5-52-2
営業時間
8:00~21:00 (L.O. 20:45)
Sky High

こちらのスムージー専門店は、幼年期からベジタリアンだったというオーナーが運営する人気店。
スムージーを飲むことによるオーナー自身の体調変化の体験から、周りの人にもジュースで健康を届けたいという想いを込めてつくったお店なのだそう。
このお店が人気である理由の1つとして、「クレンズプログラム」というものがあります。
ジュースクレンズは、一定期間固形物を取らずジュースのみで生活するという栄養補給の方法。
ダイエットとして高い効果がありつつ、普段消化に使用しているエネルギーをデトックス・ヒーリング・体の再生等に使うこともできてカラダに良いので、今人気なんです。
この今人気のジュースクレンズを日本で最初に取り入れたのが、このお店です。
1日〜5日まで、あなたのお好みの日数でジュースクレンズを選び、毎日お店に取りに行くのか、デリバリーかを選ぶことが出来るのも人気の秘密。
ジュースやスムージーの元である野菜・果物は、もちろん信頼性のある農家や業者から仕入れたヘルシーで栄養のあるオーガニック食材。
とにかく健康的でカラダに良いダイエットをしたい方に人気のお店です。また、ジュースクレンズをやってみたいけど方法がイマイチわからない方にも人気でおすすめのお店です!
http://skyhigh-tokyo.jp/
東京都渋谷区 渋谷2-3-4
営業時間
【月~土】10:00〜19:00
【日曜日】12:00〜17:00
キロマンテ

原宿・表参道にある、15年以上口コミだけで客が集まり続ける超人気占い師が経営する人気カフェです。
スムージーは注文を受けてから丁寧に搾って作ってくれるフレッシュスムージーです!「おいしいものは、そこにある」をコンセプトに、モードでクールな雰囲気が楽しめるスタイリッシュな人気のカフェ。
表通りから少し裏道に入った場所にあるため、都会の喧騒とは無縁です!
ジャズやボサノバなどを流していて、地下にはコワーキングスペースが併設されています。
休日のデート利用にもいいですし、ちょっとなにか飲みながら落ち着いて仕事をしたいな…なんて人にも人気の色んなシーンで使えるお店!
他のスムージー専門店とは大きく違う人気のポイントは、やっぱり人気占い師が経営しているというところですね。
お店の名前も、イタリア語で「占い師」という意味の「chiromante」からきています。占いに興味がある人にもおすすめのお店です!
http://chiromante.tokyo
東京都渋谷区神宮前3-18-16
明治神宮前駅から450m
営業時間
10:00~19:00
~銀座編~

bebible
マロニエゲートのなかにある人気のスムージー専門店。ベビブレとよみます。こちらのお店も、オーダー後にスムージーを作ってくれるお店です。
同じ階にはウィズグリーンという人気サラダ専門店やコムフォーというフォーが人気のお店があるので、スムージーと合わせてというのも健康的で良いですね!
テイクアウトが基本ですが、マロニエゲート自体のレストスペースがあるので、そこで飲むのも良いかも。お店の横にカウンター席も3席ほど。
こういう女性に人気のお店って、すごく混んでいるイメージが有るんですが…銀座という場所のせいなのか、地下だからなのか、比較的空いているのも嬉しいところ!
こちらのお店のスムージーの特徴は、飲みやすいことですね!
オリゴ糖やハチミチを使っているため、野菜が苦手な女性やお子さんにも人気のスムージーです。
スムージーに使われている野菜は無農薬、無化学肥料、特別栽培のオーガニック野菜で、JAS認定有機野菜のみを使用しています。それぞれの野菜の産地をちゃんと表記しているところも安心感があって良いですね!
全てのスムージーのカロリーもちゃんと表記されています。
おすすめはリフレッシュマゼンタ!
ラズベリー、バナナ、パイン、人参、トマトを使用していて125kcalととっても低カロリーで美味しいです!
値段も良心的で540円◎
東京都中央区銀座3-2-1 プランタン銀座B2F
http://bebible.jp/
営業時間
11:00~21:00(日曜のみ20:00まで)
ベジタリテル(VEGETARITERU)

コンセプトはお店の名前そのまま。
「野菜(ベジ)足りてる?」という質問に対してYesと言えない現代人のためにスタートしたスムージーの人気店です。
この人気店のコンセプトは「手軽さ、美味しさ、楽しさ」。
砂糖やシロップを一切使わない野菜本来の美味しさにこだわっており、栄養素の働き等をちゃんと重視したスムージーのレシピ作りをしている信頼のおけるお店であることが人気の秘密です!
コンセプトの「楽しさ」という点から、毎月メニューが変わります。
旬の野菜や果物を使用することで、季節を感じることができます。
加えて、野菜のみで作るスムージーであるため、同じスムージーでも日によって微妙に味が違ったりして、毎日でも飽きずに楽しく飲むことが出来ます。
スムージーだけではなく、サラダが充実しているのも「ベジタリテル」が人気である魅力の1つです。人気のサラダセットは、毎朝焼き上げられる塩パンもセット!
ヘルシー&ボリューム満点で食べ応えがありますよ。
人気No.1のスムージーは、「マジベジ・グリーン」。
チンゲン菜、ほうれん草、小松菜、オレンジ、りんごが入っていて、Lサイズであれば、1日の緑色野菜がスムージー1杯で摂れてしまいます!
http://www.vegetariteru.jp/
東京都中央区銀座1-21-12 山田ビル1F
営業時間
10:00~17:00(日曜・祝日定休)
~恵比寿編~

⑤DELI恵比寿
こちらは、「マルゴデリ恵比寿」と読みます。恵比寿駅から徒歩5分程の裏通りになるとってもオシャレなスムージーやコーヒーなどを売る人気のお店です。
元々の発祥は岡山県にあるカフェ&ジューススタンドバーで、西日本の中国地方と近畿地方で11店舗を展開している超人気店です。
厳選した有機栽培の野菜や果物など、今若い女性を中心に人気なオーガニック食材にこだわるお店の1つですね。
コンセプトは、自然なモノ・ヒト・ライフ。
忙しなく過ぎるこの社会で、自然なものを食べて、有機的な人の繋がりを大切にすることで、人間らしく感情豊かに生活する。
そんな素敵な暮らしを、”人と地球に優しい食”の文化を通じて浸透させていこうとしているのが、人気の秘密でもあり、このマルデゴリというお店の目指す文化でもあります。
オーダーしてからお客さんの目の前で作ってくれるスムージー人気店です。
オーガニックにこだわり、健康や美容などに人一倍気を遣う女性に人気ですね!
メニューにあるものはすべて、イートイン、テイクアウトどちらも可能なお店。
肝心のスムージーですが、「野菜ジューススムージー」と「スーパーフードスムージー」というくくりがあり、お値段も570円~ととても良心的です。
野菜ジューススムージーの方で人気のスムージーは、「King Green Mix」というスムージー。
野菜の王様と称される自然栽培の”ケール”を使用したスムージーで、色は真緑ですが…青汁臭さがなく、とても美味しいと評判◎で人気です!
スーパーフードスムージーの方だと、「Super Detox Smoothie」が人気。
19種のスーパーフードが入っていて、腹持ち、デトックス効果等の面で見ても完璧なスムージーですね!他にも、ヤーコンシロップ、バナナ、アーモンドミルクが使用されています。
http://www.maru5ebisu.jp/
東京都渋谷区恵比寿西1-17-1 プルミエール恵比寿 1F-A
営業時間
【月~土】9:00~21:00
【日・祝】10:00~20:00
麻布と渋谷のスムージー人気店

大泉工場NISHIAZABU
スムージの専門店が、「発酵由来の栄養素を取り入れた商品」をキーワードに2017年4月27日にリニューアルオープンしたKOMBUCHAやスムージーを販売する人気店です。六本木駅から歩いて10分のところにあります。
本場アメリカのジューサーを使用していて、使用する野菜・果物も厳選した生産者のものだけです。
栄養をギュッと凝縮した「ショットジュース」というものも人気のジュースです。
あ、ちなみにKOMBUCHAというのは、昆布茶とは全くの別物で、全米で大人気の紅茶を発酵させた酸味が特徴のヘルシードリンクです。
hhttp://oks-nishiazabu.com
東京都港区 西麻布2丁目13-13
営業時間
8:00~22:00
JUICERY by Cosme Kitchen

渋谷ヒカリエにある人気のスムージー専門店です。
こちらのお店はオーガニックコスメの「コスメキッチン」がプロデュースしているスムージー専門店。
人気の秘密は、細部にまで見える徹底したこだわり。
有機栽培、自然栽培、特別栽培など、自然に近い製法で作られた野菜・果物を使用していて…
なんと、スムージー提供時に使用するストローやカップ、シールなども環境に配慮したものを選んでいます。
身体に取り入れるものだけではなく、飲んだ後捨てるものにもこだわっている、というのは多分このお店だけです。
肝心のスムージーも種類が豊富で人気です。見ているだけで楽しくなります!
コールドプレストジュース、スーパーフードスムージー、ジュースクレンズ、酵素ファスティングジュースと4種類あり、更にその中から何を入れるのか選べます。
休日の1杯やデートでのお店の利用であればスーパーフードスムージーが良いと思います!
このお店でしか飲めないようなスムージーもたくさんあるので、ぜひ一度行ってみてください!
http://juicery.jp/
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQs2F
営業時間
8:00~21:00(土日祝 10:00~21:00)
Trueberru

2014年にオープンした、広尾駅から徒歩5分のところにあるローフードを専門に扱っている人気のお店です。
みなさんの気になるスムージーは、季節のスムージーなどもあり、常に20種類以上のスムージーから選ぶことが出来ます。
甘味料は一切使用せず、果物やドライフルーツからくる天然の甘みを大切にしています。もちろんスムージーに使用している野菜・果物やハーブ等は、無農薬、無化学肥料の安心食材です。
このお店の特徴、人気の理由は、「ロースイーツ」。
スイーツなのに栄養満点で低カロリーという、超優秀で今人気のスイーツです!
小麦粉、卵、乳製品、白砂糖不使用、グルテンフリーの美味しくて太らない、48℃以上の加熱をしない“焼かないスイーツ”。
加熱しないので、ビタミン、ミネラル、酵素が壊れることもありません!
ダイエット中でもスイーツが食べられるって、とっても嬉しくないですか?
ぜひ休日のおやつの時間などに、人気のスムージーと一緒にどうぞ!
http://trueberry.jp/
東京都渋谷区広尾5-4-18
営業時間
8:00~19:30
まとめ

以上、都内の人気スムージー店をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
ダイエット食品としてモデルやタレントの方にも人気のスムージー。
また普段の食生活で不足しがちな野菜・フルーツですが、スムージーであれば簡単に補うことができます。
栄養をしっかり取りつつも、ちゃんとおしゃれに装えるのは、スムージー専門店やカフェなどの人気のお店で作るスムージーだからこそ。
あなたも、人気店のこだわりスムージーを飲みながら、素敵な休日を過ごしてみませんか?